共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
スポンサーリンク
<竹内さん(仮名)からの投稿>
うちの旦那はマイペースな人です。
あまり細かいことは気にならない方で、よく言えばいつでも大らかに構えて頼れそうな感じです。
しかし、長所と短所は背中合わせのもの。
そのマイペースさにほとほと嫌気がさしています。
本来なら、家族として、また社会人として周りを引っ張っていく立場にいる夫、しかしマイペースさが災いしていつも周囲をイライラさせます。
なんでもゆったりしているので、行動を起こすのが遅いのです。
周りがあまりガミガミ言っては逆効果になると思い、しばらくは我慢しているのですが・・・
結局はしびれを切らして催促するか、言うのも面倒になりこちらが行動を起こすかのどちらかになります。
私が特別せっかちな訳ではなく、仕事などで一緒になる人はたいてい似たような状況に陥っています。
ずーっと長年そんな調子で生きてきた人なので、周りがやってくれるならそれでいいとでも思っているのかもしれません。
こちらとしては、誰かに言われる前に素早く行動を起こし、さすがと思わせてほしいのに。
積極性の欠如、この一言に尽きる人だと今では思います。
どうしてもっと早くに見抜けなったのか、後悔しても先に立たずです。
スポンサーリンク
当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「タイトル」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp