家事育児を手伝ってくれるけど下手糞な旦那。プライドだけは高くて大変です

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク




<戸田さん(仮名)からの投稿>

私の旦那はわりかし家事や育児に関してとても良く手伝ってくれます。

それに関してはとても助かっているのですが...。

食事を作ってくれた日には台所はハチャメチャ。

洗濯物を干してくれた日にはしわくちゃのまま。

私が体調を崩して俺がやるからと育児を任せた日には部屋がゴミや物でぐちゃぐちゃ。

結局一から私がやり直すのが鉄板になってきました。

最初は一つ一つ台所きれいにしてね。とか、これしわくちゃだよって指摘していましたのですが、そうするとせっかくやったのに...とふてくされて旦那の機嫌直しまでしなければ行けなくなって余計面倒くさくなってしまいました。

それでもあれこれと言っていたら知ってる!と逆ギレされました。となるとそっからは喧嘩ですね。

まぁ喧嘩というか私の怒りが爆発してしまったと言うか。

それから私は家事や育児をやってもらったら褒めて、後片付けもできたらよりいっそ褒めてというようにプライドを傷つけづに褒めて褒めて伸ばしてます。

その上で出来てなかった細かなことは旦那にはこっそり片付けます。

小さい子供がいるのに旦那も子供でその癖プライドだけは高くて扱いがとても面倒くさいです。

スポンサーリンク





当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「タイトル」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

些細なことから大喧嘩に発展!うちの主人の小さいこと・・・

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク




<安達さん(仮名)からの投稿>

食べる物の事で喧嘩しました。

私が買っていたバターロールを食べられないと不満を言ってきました。

他にもバターロールを二袋も買っているのにマーガリンが入っている入っていないで私に大文句を言ってきました。

私が買ったバターロールは私のお金で買って朝食やおやつかわりにと思っているのに、主人は自分の事しか考えていません。

二人の息子が食べ盛りという事で自分が食べる物がないというのですが、私には納得いきません。

食べる物の事で、そんなに細かい事を言うのは私には考えられません。

それで激しく言い合いになりました。



自分が食べれなくても私なら我慢できますが、我慢出来ないのかな? と情けなく思います。

私は主人がいない所で黙って食べるという事を、これからはしようかな? と思いました。

主人は自分の家なので思うように何でもしているのに私にはあれは我慢、これは我慢と言いますから私もストレスが溜まります。

それに上乗せして、そんなくだらない事で文句を言われてはたまりません。

これからは良くまわりを見て自分の買った物が分からないようにしたいです。

スポンサーリンク





当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「タイトル」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp


暇さえあればゲームばかり。たまには家事育児を手伝って!

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク




<井戸田さん(仮名)からの投稿>

私の夫は一般的に家事育児を手伝うようなイメージのあるアメリカ人ですが家事育児はあまり協力してくれません。

普段は仕事から帰ってきたらゲームはじめて、食事の時間はゲームを中断しますが食事が終わったら寝る時間までまたゲームです。

子供が2歳のイヤイヤ期真っ最中なのでぐったりした時は主人にゲームをやめて子供の世話を手伝ってくれないかとお願いしないと育児のお手伝いはしてくれません。

お願いすれば手伝ってくれるから何もしてくれないよりはマシかと思うようにしていますがやはりイラっとします。

そのイライラを解消するために私は土日はわざと寝坊して土日の朝は主人に子供の世話を任せます。

主人もイヤイヤですが子供に食事をさせて子供の遊び相手くらいの最低限の育児はしてくれます。

でも今頑張っているトイレトレーニングを積極的に手伝ってくれないのが原因でたまに喧嘩をします。

主人の育児の手伝いはもう私は諦め半分です。

主人はもう一人子供が欲しいと言うけれど子供一人でも育児手伝ってくれないので二人目は無理と主人に厳しくいっていますがそれでも育児を手伝ってくれないので困っています。

スポンサーリンク





当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「タイトル」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

人の話を全然聞かないのに逆ギレするボケ旦那

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク




<布施さん(仮名)からの投稿>

うちの主人への不満といえば、とにかく人の話を聞いていないことです。

子供の行事や連絡事項等、大切な話だからと前置きして話をすると、その時は、うんうんとうなずいて聞くので伝わったのかと思い、安心するのですが、いざその時になると「そんな話は聞いていない」等と言い出すことは数知れずありました。

もう本当にイラッとします。

それなので、ある時、これからは大切な話はメールで伝え、後で聞いていないと言わせないようにしようと思いました。

少しは改善されたようですが、それでもTVを見始めるともうお手上げで、家族が話しかけても一切聞く耳を持たなくなります。

それから、くしゃみの仕方が不愉快です。

思いっきり、唾を飛ばしてくしゃみをするので本当に嫌です。

スポンサーリンク





当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「タイトル」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

妻を軽視するモラハラ夫!主婦は楽だよな?俺と同じだけ稼いでこい!

共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



<布施さん(仮名)からの投稿>
旦那への不満は、私も仕事しているのに、家事を一切手伝わないことです。
私はパートですが、1日8時間のフルパート。
せめて私が仕事で、旦那が休みのときくらいは、家事を手伝ってほしいです。

家事といっても、料理をして欲しいとか、掃除をして欲しいと言っているわけではありません。
せめて、食べた食器を水につけるくらいしてもいいのに、それすらやってくれなくてイライラしてしまいます。

旦那が仕事の日は、私も手伝ってなんて言いません。
ただ、自分が休みで、私が仕事の時は、お皿くらいさげてもいいんじゃないの?

と不満を言うと、
「俺は正社員だぞ! お前はパートだろ!」
と言い放たれました。

もう、何を言っても変わらないので、最近は私も何も手伝いは望まなくなりました。

何も手伝わなくていいから、せめて家を汚すな! と思うのですが、靴下は脱ぎっぱなし、引き出しは開けっ放し、お菓子のゴミは置きっ放し。
6歳の子供に注意される始末です。

もう多くは望まないから、せめて子供からバカにされるような旦那にはなってほしくないと願っています。

スポンサーリンク




<古村さん(仮名)からの投稿>
私は専業主婦をしていました。
家事育児を毎日して、専業主婦は基本的に休みがないので、私は皆が寝た夜だけが唯一の自分の時間でした。
携帯触ったり仲の良い友達と電話したり、スマホゲームで遊んだりしていました。

旦那は休みもほとんどなく、たまに残業や夜勤なり家族の為に汗水流しながら、睡眠時間を削って働いてくれていました。
それはすごく助かったし、感謝の気持ちでいっぱいです。

でも、ご飯を用意して旦那の帰りを待ったり、朝だって旦那が起きる前までに早起きて家事をしたり、しんどさは色々ありますが、私だって大変です。
子供が夜泣きして旦那が起きないよう面倒みたり、旦那が仕事から帰ってくるまでに1人で子供のご飯やお風呂を済ませてました。

それは、専業主婦ならば当たり前の事という方もいますが、まだ慣れない主婦業を旦那に少しでも楽になってもらえるよう頑張ってやっているのにも関わらず、少し口喧嘩になると「俺は頑張って働いてる! お前はずっと家にいて楽だよな?」など言ってくる時もすごく傷つきました。
その後、お金の話になる時もあり旦那は私に「俺が家事育児するからお前がかわりに同じくらい稼いでこい!」とか言われたこともあります。

自分だけが大変なんだ。
しんどいんだ。
という感じに凄く腹が立ちます。

何回か離婚話にもなりました。
どうして男の人は自分勝手なのでしょうかね。



当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp