共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
SPONSORED LINK
<三嶋さん(仮名)からの投稿>
私の旦那は仕事が休みの日でも午前中から出かけて、遅くて夜8時くらいまで帰ってきません。
1歳になる娘がいるのにも関わらず全て私に任せっきりです。
自分のしたいことはして、帰ってご飯を食べて携帯ゲームをして寝る…
旦那が自分勝手すぎて正直呆れ果てています。
親としての自覚が本当にあるのかと…。
頼み事をするとやってはくれますが、私が料理を作っている間に娘がグズッても、私が一言言わない限りずっと携帯とにらめっこです。
しかも、帰ってくるのが遅いのでご飯の支度やら娘の世話やらしていると必然的に娘の寝かしつけも遅くなってしまっているのが現状で、娘の成長の妨げになっていないか心配が尽きません…。
休日の朝から出かけることでの浮気、不倫の心配はないのですが、ゲームセンターやぱちんこ店に行っているらしくギャンブル癖が悪いです。
以前、休みの日に頻繁にパチンコ店に行っていたので月に2回までという約束をしました。
それからは、私に報告してから行くようになりましたが、毎週のように1人でどこかに出かけるので、
ある日旦那が帰ってきてから「どこいってたの?」と聞くと「打ちに行ってた…」という言葉が返ってきたので、私に報告せずに行くこともあるのだと思います。
この時点で約束は破られていると確信し、ショックが隠しきれませんでした。
私は毎日休まず子育て、旦那の身の回りのお世話をして、自分の時間は子供が寝てからの2~3時間…なぜ私ばかりこんなに自分の身を削らなければならないのかと思い泣く日も少なくありません。
旦那にガツンと言えば良いのですが、私は専業主婦で旦那の収入だけで暮らしています。
平日は仕事を頑張ってきているから休日くらい休ませてあげたいという気持ちがどこかにあり、なかなか言い出すことが出来ません。
家にいて欲しいという気持ちとの葛藤に日々苦戦している状況です。
もうすぐ二人目が産まれるということもあり、産まれてからも今のままでは私が崩れてしまいそうです。
さすがにそれまでにはしっかりと話し合いたいと思っていますが…。
二人目が産まれたら変わってくれることを願うばかりです。
SPONSORED LINK
当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「タイトル」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp