些細なことから大喧嘩に発展!うちの主人の小さいこと・・・

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク




<安達さん(仮名)からの投稿>

食べる物の事で喧嘩しました。

私が買っていたバターロールを食べられないと不満を言ってきました。

他にもバターロールを二袋も買っているのにマーガリンが入っている入っていないで私に大文句を言ってきました。

私が買ったバターロールは私のお金で買って朝食やおやつかわりにと思っているのに、主人は自分の事しか考えていません。

二人の息子が食べ盛りという事で自分が食べる物がないというのですが、私には納得いきません。

食べる物の事で、そんなに細かい事を言うのは私には考えられません。

それで激しく言い合いになりました。



自分が食べれなくても私なら我慢できますが、我慢出来ないのかな? と情けなく思います。

私は主人がいない所で黙って食べるという事を、これからはしようかな? と思いました。

主人は自分の家なので思うように何でもしているのに私にはあれは我慢、これは我慢と言いますから私もストレスが溜まります。

それに上乗せして、そんなくだらない事で文句を言われてはたまりません。

これからは良くまわりを見て自分の買った物が分からないようにしたいです。

スポンサーリンク





当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「タイトル」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp


非常識で無責任なモラハラ夫!今すぐ離婚したい!大嫌い

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



<清水さん(仮名)からの投稿>
私は現在育休中です。
旦那は自営業で所得などを見る限り、一般的にお金を多く稼いでいる方です。
私が働いていたのもあって結婚後もお財布は別々でした。

私が産休に入って生活費をくれるようになりましたが明らかに足りない金額です。
旦那は夜ご飯しか食べないので、子供の食事は作り置きのをあげて私は朝ご飯も昼ごはんも食べていません。
旦那はそれを知っています。

実家に帰った日は母がごちそうしてくれます。
自分の携帯の支払い、細かい出費は今は給付金で賄っていました。
しかし我が家も保育問題に直面し、待機児童になってしまいました。

給付金がでなくなるので今後のお金の話をすると、今以上生活費にあてるお金はない。
「戸籍だけ離婚して、私は職場復帰をし、母子家庭手当をもらってまた一緒になりたかったら結婚しよう」と言ってきたんです。
冗談ではなく彼は本気でそう言ったんです。

信じられません。

家族に対しての考え方にも驚きましたし、そんな非常識で無責任な人と結婚した事をひどく後悔しています。

夫は休日には毎週外食に行き、仕事の日はよく飲みに行くんです。
私への生活費はないって一体どういうことなのか分かりません。

洋服だって毎週買っていてお金がないわけではないんです。
私は何かあった時にこの人ととは乗り越えていけないと感じています。

やっぱり女は旦那で人生180度変わります。
慰謝料もらって離婚したいです。
浮気でもしてくれればいいのに…。
女ぐせは全く悪くなくて余計腹立たしいです。


スポンサーリンク




<高垣さん(仮名)からの投稿>
女は家で家事と子育てをしてればいい。
そんな昭和な考えにウンザリです。

夫は仕事をしてるだけでいいと思っているようで、2歳児の息子に対してもあまり自分から関わろうとせず、休みの日もソファでテレビを見ながらゴロゴロしています。
休みだし子供と遊ぼうとか、家族との時間を大事にしようという考えは無いようです。

あまりに無関心なので、実家に二週間程帰りましたが、その間も連絡は一度来ただけ。

しかもその内容は「お金無いから口座に入れといて」でした。

この人と何で結婚したのだろう?
どこを好きになったのだろう?
と考えても、ここが好きとは言えません。

タバコをやめてくれと言っても、止めてくれないし、臭いもキツい。
最近では会話するのが苦痛になってきてます。

お酒を飲んだ時だけ陽気なり、面倒くさい絡み方されて迷惑です。

なるべく喧嘩にならないようにと思い、話し合いをしようと向き合ってみても、逆ギレされて、悲劇のヒロインみたいになる夫。

それを見て何も言う気が起きなくなり、今ではもう何も言わない事にしてます。

夫婦にも、最低限の気遣いと思いやりは大事ですし、それが無い夫との未来は見えません。



当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

親に頭が上がらない夫!情けないし、その上下関係を私に押し付けないで!

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



<西川さん(仮名)からの投稿>
夫は全く自分の親に頭が上がりません。

結婚する前も結婚式場を選ぶ時もホテルでしたいと言う私の意見は全く通らず、夫の親が勝手に決めてしまいました。
それについて文句を言っても「頼むから親の言う通りにしてやってくれ」としか言わず、私の気持ちは汲んでくれませんでした。

結婚してからもしょっちゅう電話がかかってきて「子供はまだか?」と言われ、結婚してまだ1年も経ってないのに「子供が出来るかどうか調べに行ったらどうか?」と聞いてくる始末。

その他にも上司にお歳暮を送ったかとか、挨拶状を書いたかとか細かいことまで指図して、その度に夫に文句を言っても「聞き流せ」の一点張り。

全く親に何も言えないのです。

子供が生まれてからは仕事が休みの時も疲れてるからと、家でゴロゴロして何処にも行きません。
平日はずっと子供と二人きりで煮詰まっているので、休みの日ぐらい何処かに連れて行ってくれてもいいのに…。

何処かに行く時は自分の叔父さんの家なのです。
「晩ごはんを作らなくてよくて、楽でしょ」と言いますが、夫の親戚の家でくつろぐ事も出来ないし、ご飯作りを手伝わないわけにもいかないし、本当に私の気持ちが全く分からない夫です。

夫に期待することを辞めた私は強くなり、自分で子供を連れてどこでも行けるようになりました。
男の子が三人生まれ、三人とも同じスポーツクラブに入り、試合にも出れるようになりましたが、夫は子供に興味がないのか「子供の試合を見てもつまらない。プロになるわけでもないのに、そんなに一生懸命やっても意味がない」と言って、見にも来ず批判的です。

「このままでは子供たちが大人になっても、何も話すことがなくなるよ」と言うと、「仕事で疲れて帰って来てるのに、そんな嫌な事しか言えんのか」と怒り出しました。

親には何も言えないのに、私には上から見下すような事を平気で言います。
結婚28年になりますが、会話もなく、一緒にいるのが苦痛でしかありません。

現在は単身赴任で離れているのでいいのですが、帰って来ると思うと憂鬱です。


スポンサーリンク




<菊池さん(仮名)からの投稿>
結婚して20年、自営業、同居です。
結婚当初からずっと私を見下したかのような言葉遣いをずっとされてきました。
私の行動、私の意見、全て否定です。

それで私はひねくれて主人のいう事を聞かなくなりました。
(唯一旦那との関係で良かった事といえば、私は車を運転しませんから、買い物は全て主人が連れて行ってくれます。私達は自営業で仕事の休みが一緒なので、そこだけは良い事と思っています)

主人の実家に住んでいるので、うちには姑さんがいます。
かなりやり手の同じく同職種です。

姑との仲もあまり良くありません。
主人が私よりも姑さんの味方なので私の言う事は全否定されています。

主人は真面目で神経質、タバコやお酒はやりません。

結婚してから私と姑さんの仲の悪さで自律神経が悪くなり何十年と心療内科に通っています。

とにかく私のやる事にイチイチイチイチ口出しして指摘します。

離婚を2回考えましたが、なかなか簡単には離婚は出来ないから辛いのです。
二人の息子が独立するまではと頑張っています。
二人の息子の前でも喧嘩することがるので、息子達には申し訳ないと思っています。

これだけ合わない夫婦もいるものかと?
悩まされますが、姑さんが居なくなれば少しは私の立場も変わるかな? ともう少し我慢しようと思っています。

精神的にはボロボロなんですが、
主人が悪いのか?
価値が合わないねか?
お互い堪忍が足りないのか?

もはや何が悪いのか分からない状態ですが、残りの人生幸せがあるように祈りたいと思います。



当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

モラハラDV夫に我慢の限界!こんなクズ旦那とは離婚します

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



<矢口さん(仮名)からの投稿>
はじめに言いますが、うちの旦那は最低な男です。

精神的に不安定、虚弱。
自分の気に入る環境に身を置きたいがために、家族を連れて引っ越しをしておきながら、精神疾患にかかり会社を休職。
体裁に異常に気を使い、家族をないがしろにする。

休日は上げ膳据え膳を要求し、気に入らないと引きこもって部屋から出てこない。
子供の世話は身内任せ。
急に模様替えと称して確認を取らずに、家具、家財の配置を変え、家族を混乱に陥れる。

見栄のために中古マンションを購入し、家計を締めることばかり要求する。
一緒に出掛ける際は待つことができなくて常にイライラした様子でこちらがとても気を遣う。
家族に正論ばかりを浴びせかけ、追い詰めたあとフォローなし。

喧嘩の度に物を壊していたが、次第にエスカレートし、駅構内で喧嘩を仕掛けて駅員と警察が出てくるような大騒ぎになる。
家族はDVシェルターに移動。

現在、離婚調停中だが、本人に反省の意志なし。
自分の主張ばかりを伝えてきたうえ、家族は自分の元に戻るべきと言い続けている。

会社にもこの件は報告されてるし、今後の出世はもう恐らく望めないだろう。
私たちもとっくに見捨てているし、これからは誰にも迷惑をかけずに生涯を全うして欲しい。

スポンサーリンク




<宅間さん(仮名)からの投稿>
私の夫は無職です。
昨年の12月まで広告制作会社でコピーライターをしていましたが、「社風が自分と合わない」とか「残業が多くて仕事がキツイ」などと言って、退職してしまいました。

そんな夫の趣味はクルマ。
中でも、外車には目がなく、毎年、新しいクルマを買い替えていました。
BMW,フォルクスワーゲン、ミニクーパー、オペルなどなど、節操もなく乗り換えるのです。

今年の春には娘が小学校に入ります。
夫の趣味で私立のミッションスクールに入学が決まっています。
貯金がある程度ありますので当面はなんとかやりくりできるのですが…また、夫の悪い癖がはじまり、「おい、今度はクライスラーに乗り換えるぞ」などと言い出しました。

その日は朝まで大喧嘩。
一週間以上、話をしていません。
「クルマは男のアクセサリーだ」が夫の美学です。
もう、バカとしか言いようがありません。

娘もそんな夫を見て、私の味方になってくれました。
男1対女2の戦争状態です。

いい大人が、まるで子供がミニカーを集めるようにクルマを乗り換えるなんて、信じられません。
郷里の両親も別れて帰ってこいと言っています。

真剣に離婚を考えて、先日、区役所で離婚届けをもらってきました。
私の欄は記入済みです。
あとは夫に記入してハンコをもらうだけです。

家の名義もこっそり私へと変更しておこうと思っています。

そんなにクルマが好きなのなら、クルマの中で寝泊まりすればいい。
さて、本当に今年もクルマを買い替えるのか?
カウントダウンは始まっています。



当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

【旦那の愚痴】不潔でだらしない旦那!歯磨きしないドブ臭い口でキスしないで

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



<辻さん(仮名)からの投稿>

とにかくいろんな面でだらしがなくて、イライラします。
まず自分の身の回りの事ができない。

汗をかいていないからといって同じ肌着を最低3日は着る。
本人は臭くないと言い張っているが、こっちは臭くてたまらなくて本当に腹が立つ。

お風呂も面倒くさいと言って次の日に仕事がないとまず入りません、歯も磨きません。
そんなんなので口の中は虫歯だらけだし、歯茎は不健康そうな紫色をしていてブヨブヨしています。
口臭がもうドブの臭いとかそういうレベルを通りこして、新しい物質を作り出しているんじゃないかというくらい臭い。
しかし本人は気づいていません…。

次にモラハラでしょうか。
とにかく妻である私の事をバカにします。

特に服装やスタイルの事についてでしょうか。
私は平均的体重で太ってはいないのですが、痩せろ痩せろとうるさく、笑った時にほっぺたがぷっくりするのですが、それすらも気持ち悪いと言われました。
そう言われてから夫の前では笑えなくなってしまいました。

服装も私は赤文字系で綺麗目ファッションが好きなのですが全否定です。
モノトーンの服でないとセンスがないと批判しまくりです。

髪型もショートが好きと言われてショートにしたのですが、理由がHするときに長いと邪魔だから。

本当に気持ち悪い。

なんでこんな人と結婚したのかと自分を日々責めまくっています。

スポンサーリンク




<中山さん(仮名)からの投稿>

私の旦那さんは、優しくて家事の手伝いも良くしてくれますし、仕事の送り迎えもしてくれます。
それなのに何が不満なのか。

「汚い」んです。

鼻炎を患っている為よく鼻水が出るのですが、鼻水を噛んだティッシュをその辺に放置。
それに気付いて捨てようとした私の手に鼻水が付く。

何か物を探して引き出しを漁る。
物を発見したら漁った物を片付けない。

夜、寝る前の歯磨きをしない。
歯磨きをしていないのにキスをされるなんて私は無理なんです。

優しくて家事手伝いもしてくれる旦那なんだから注意すれば治してくれるのでは? と思うかもしれませんが、

なぜかそこだけは治らない!
なぜだ!

どうしたら治してくれるのでしょうか・・・?

私はなるべく綺麗な環境で生活したいのに…。
普段は優しくても汚い旦那さん。
普段優しい分、あまり強く文句は言えないのです。

いつか生まれてくる子供が真似をしないことだけが、今の望みです。



当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp