【旦那の愚痴】不潔でだらしない旦那!歯磨きしないドブ臭い口でキスしないで

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



<辻さん(仮名)からの投稿>

とにかくいろんな面でだらしがなくて、イライラします。
まず自分の身の回りの事ができない。

汗をかいていないからといって同じ肌着を最低3日は着る。
本人は臭くないと言い張っているが、こっちは臭くてたまらなくて本当に腹が立つ。

お風呂も面倒くさいと言って次の日に仕事がないとまず入りません、歯も磨きません。
そんなんなので口の中は虫歯だらけだし、歯茎は不健康そうな紫色をしていてブヨブヨしています。
口臭がもうドブの臭いとかそういうレベルを通りこして、新しい物質を作り出しているんじゃないかというくらい臭い。
しかし本人は気づいていません…。

次にモラハラでしょうか。
とにかく妻である私の事をバカにします。

特に服装やスタイルの事についてでしょうか。
私は平均的体重で太ってはいないのですが、痩せろ痩せろとうるさく、笑った時にほっぺたがぷっくりするのですが、それすらも気持ち悪いと言われました。
そう言われてから夫の前では笑えなくなってしまいました。

服装も私は赤文字系で綺麗目ファッションが好きなのですが全否定です。
モノトーンの服でないとセンスがないと批判しまくりです。

髪型もショートが好きと言われてショートにしたのですが、理由がHするときに長いと邪魔だから。

本当に気持ち悪い。

なんでこんな人と結婚したのかと自分を日々責めまくっています。

スポンサーリンク




<中山さん(仮名)からの投稿>

私の旦那さんは、優しくて家事の手伝いも良くしてくれますし、仕事の送り迎えもしてくれます。
それなのに何が不満なのか。

「汚い」んです。

鼻炎を患っている為よく鼻水が出るのですが、鼻水を噛んだティッシュをその辺に放置。
それに気付いて捨てようとした私の手に鼻水が付く。

何か物を探して引き出しを漁る。
物を発見したら漁った物を片付けない。

夜、寝る前の歯磨きをしない。
歯磨きをしていないのにキスをされるなんて私は無理なんです。

優しくて家事手伝いもしてくれる旦那なんだから注意すれば治してくれるのでは? と思うかもしれませんが、

なぜかそこだけは治らない!
なぜだ!

どうしたら治してくれるのでしょうか・・・?

私はなるべく綺麗な環境で生活したいのに…。
普段は優しくても汚い旦那さん。
普段優しい分、あまり強く文句は言えないのです。

いつか生まれてくる子供が真似をしないことだけが、今の望みです。



当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

旦那の不倫が原因で離婚!電話占いヴェルニに救われた友達の人生

先日、学生時代の友達と数年振りに会って2人で遊んできました。
LINEの友達かも?みたいな検索で名前を見かけて、気まぐれで声を掛けてみた事がきっかけで会うことになったのですが、あまりに懐かしい友達なのでちゃんと顔を認識できるかも不安でした(笑)

でも、会ってみると全然昔と変わってなくて(私も変わってないそうです)、久しぶりなのに当時に戻れたようでとても楽しかったです!
普段が息の詰まるような生活をしてるから余計に楽しく感じたのかもしれませんが…。

その友達(名前を仮に彩とします)とは、横浜の中華街に行ってきました。
中華街に特別思い入れがあるわけではなく、昔に一度だけ彩と一緒に行ったことのある場所なので、原点回帰みたいなノリで目的地を決めました。

中華街では、ベタですが食べ歩きや手相占いをしてきました。
私はあまり占いを信じる性質ではないのですが、今の自分の心境や悩み事を言い当てられたのにはビックリしました。
旦那の事なので日ごろの鬱憤が、表情や占い師さんとの話の中に出てしまったのかもしれませんが(笑)
たまには占ってもらうのも面白いなと思いました。

また、占いなのでもちろん未来の事も教えてもらったのですが、やっぱりこれからも旦那の事には苦労させられそうです。
分かっていはいたけど、すごくガッカリしました。
(この日記を書いてて思ったんですが、ガッカリするあたり占いを信じちゃってますね…)


逆に彩は運気が上昇するというような事を言われてすごく喜んでました!
この結果には私も嬉しくなりました。

実は彩は、旦那の不倫が原因で離婚したバツ1なのです…。
だからこれからの人生は幸せになってほしいと思っています。
(…というか、本音としては、離婚をしても幸せになれるんだっていう成功体験を見せてほしかったりします)

残念ながら、自分にとって「離婚」はという言葉は、とても他人事とは思えないので…。

彩の事情はSNSで知っていました。
今回久しぶりに会おうと思ったのは、久しぶりに会いたかったのもありますが、心の奥底で何か自分の人生の参考になる話が聞けるかもしれない思ったのもあります。
本当に嫌な女ですよね…。


一通り遊んだ後はカフェに入ってお茶をしました。
私が旦那の事を話すと彩も当時の事を色々話してくれました。
生々しい話なのでここに書くのは控えますが、一つ印象的だったのが不倫の裏付けを取るきっかけになったのが占いだったという事です。
(今日も中華より占いしたい!と言われていたので、あまり占いを信じていない私としては、なんで?って感じだったのですが、ここでようやく理由が分かりました)

彩はしばらくの間、元夫の態度や行動が怪しいと感じていたけど、事情が事情なだけに誰にも相談できなったそうです。
でも、モヤモヤしすぎておかしくなりそうだった時に、電話占いヴェルニに頼ったそうです。
電話占いヴェルニでは、けっこう不倫や浮気の相談をする主婦が多いみたいで、占い師さんはこれからの運気が上がるような行動・考え方を具体的にアドバイスしてくれたそうです。

結果として、証拠を突き止めて慰謝料を貰って離婚が成立したそうです。

私の旦那への不満は、不倫や浮気ではなくモラハラなので少し事情は違いますが、私も電話占いとか第三者からアドバイスを貰って今後の人生を見つめたほうが良いのかなと思った一日でした。






Theme: 占い | Genre:

【旦那の愚痴】全てむかつく!旦那の嫌いなところをブログに吐き出します!

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



<黒田さん(仮名)からの投稿>

まず、1番嫌なところは、どうでもいいようなことでもウソをつくところ。
本当に小さなウソをつく。
もちろん大きなウソもある。
隠れて借金をつくっていたり…その理由もウソを言っていたりして、信用なし!
バレないウソじゃなく、すぐバレるウソだし、バレても逆ギレする。
隠れてした借金も、後々カードの明細が届くというのに…バレないわけがない!ギャンブルのために借金なんて最低だ!!

子供と遊ばない!子供がパパ遊んでと言っているにもかかわらず、後で!今、無理!と言ってゴロゴロ携帯ゲームに夢中。
携帯ゲームを一度削除させたのに、気付いたらまたインストールしていた。
子供も旦那の親に、パパが遊んでくれないと愚痴る始末…。
そして、その時は遊んであげたりするんだけど、それだけ。
その場では、ちゃんと遊ぶと言うのに口だけ。
子供も諦めている。

足が臭いのに、足を洗わずにカーペットを踏まれるのが本当に嫌。
カーペットが臭くなってるのに、人のせいにして、俺じゃない!臭くない!と言い張る。
臭いから!マジで!と思う。

トースターの扉開けっ放しだったり、レンジ、冷蔵庫も開けっ放しだったり…それも嫌なんだよ。

イビキもうるさい。
あと、寝言でいきなり大声で叫ぶから、心臓止まりそうなくらいビックリする。

玄関に靴を沢山出すのも無理。

風呂上がりに裸で洗面台に立つのは、何度注意しても治らない。
そして、パンツから履かずにシャツから着るのも嫌だ。

ご飯の時に肘を開いて食べて、行儀が悪くてみっともない。

子供に見下されてて、父の威厳がない!

スポンサーリンク




<新山さん(仮名)からの投稿>

うちの旦那は、出した漫画はそのまま放置します。
食べたお皿はそのままにして私が下げるのを待っているだけ。
上着はその辺に放り投げてバックも放置です。

小さい子がいるのにタバコもテーブルに置きっぱなしで何度注意してもその場しのぎで学習をしてくれません。

自分でだした物は片付ける、料理を作って貰ったんだからお皿ぐらいは下げる、服は脱ぎ散らかさない、タバコはきちんと手の届かない所に置くという事をまったくしてくれないのでとても不満です。

それに朝起きるのがとても遅く仕事がなければ午後まで起きません。
でも、自分の用事やパチンコに行く時はアラームをかけ起きてくるのでイライラします。

朝が早い子供にあわせて起きて朝から家事と育児にバタバタしている横で、イビキをかかれると私だってたまには午後までゴロゴロしたいのに!ととても不満に思います。
それで寝不足なんだよね。と言われるとさらに不満です。
それなら夜中まで起きてないで早く寝ればいいのにと言うと喧嘩になるので我慢をしています。

家に帰ってきてから寝るまでずっとスマホゲームをしています。
ご飯を温めてだしてもゲームに夢中です。
こっちは温かいうちに食べてほしいのにゲーム。
食べながらもゲーム。
子供が話しかけてもゲーム。
職場の方とパソコンで繋いでまでゲームをしているので、不満を通り越し呆れます。



当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

【旦那の愚痴】俺が稼いだ金だぞ!パチンコと暴力で心がおかしくなりそうです。

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



<清原さん(仮名)からの投稿>

私の旦那はパチンコ好きで、金銭感覚がおかしいです。

パチンコに行って1日で五万円使ってきたりとか日常茶飯事で、キャッシングは当たり前、生活費まで手をつける始末。
その上モルハラ、たまにDVもあります。

我慢の限界で役所に離婚届けを出した事もあります。
すぐ旦那が取り消しましたが…。

自分のことは棚に上げて、人に対して文句ばかり。
毎日毎日訳のわからないことでキレられたり、誰かのどうでもいいような悪口を聞かされたり、本当にうんざりします。

酒癖も悪く、飲んで帰ってくるのが恐怖です。
部屋に吐くのもしょっちゅうで、毎回掃除する身にもなってほしいです。

こんな旦那と離婚もできずにストレスがたまり、体調不良になり現在通院中です。

スポンサーリンク




<木村さん(仮名)からの投稿>

うちの旦那はギャンブル依存症です。

お金があるとすぐパチンコ入ってお金を使ってきます。
とても、金銭感覚がおかしいです。
最悪の場合、家庭の家計費も使ってしまうレベルです。
注意をすると、お前がいけない、お前が俺を気持ちよく帰れる家にしていないと言われなにも言えない状況が続きました。

DVもありました。
パチンコやるお金がないから銀行のカードをよこせと言われ、生活があるから無理と断ると『俺の稼いだ金を俺がなにに使追うと関係ない』とその場で殴る蹴るなどの暴力を振るわれました。

その暴力の後は何かあるとすぐ物に当たるようになりました。
その後も暴力を振るわれそうになったことが何度もあり、もう無理だと思いました。

家のことは一切やらない。
外ではイクメンを気取って周りの評判が良いので本当にムカつきます。

ついでにマザコンで、お金が本当に無くなると親にお金をもらってパチンコをしています。
もうバカバカしくて笑えてきます。

義理の両親に相談しても、うちの息子はそんなことはしないの一点張りで、何を言っても無駄なのでお付き合いも遠慮させてもらっています。

こんなクソ旦那です。
離婚もすぐでしょう。
あぁ早く離婚したい。
離婚してこんな奴隷のような生活をすぐにでもやめたいです。



当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

【旦那の愚痴】いつでもどこでもゲーム!子供に示しが付かないしお金の無駄遣い

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



<平子さん(仮名)からの投稿>

ゲームが大好きな旦那で、寝る間も惜しんでゲームをしています。
朝5時に起きなくては間に合わない仕事をしているのにも関わらず、12時頃に布団へ、その後スマホいじり、結局1時頃に寝ています。

私が体調崩すから、早く寝なさい。といっても聞く耳を持たず、結局遅くまでゲームしています。

寝不足からか家族の中で一番風邪を引きやすいです。
自業自得だと思いますので心配はしませんが、何度言っても治らないのでいい加減にしてほしいです。

それ以外にも、夜中にコントローラーのカチャカチャした音も気になります。
子供たちが起きそうでイライラします。
ゲームにお金をかけるなど、子供じゃないんだからやめてほしいです。
そんなお金の余裕なんかないんですけどね…。

そんなお金と時間があったら子供たちのためにつかってほしいものです。
何度言っても無駄なので最近は自由にさせてます。

とりあえずお金を稼いできなさい、と。
いつか思い知らせてやりたいです。

スポンサーリンク




<斉藤さん(仮名)からの投稿>

子供にはゲームばかりするなと言うくせに、旦那はゲームばかりしています。

私が「子供にやめろって言うならあなたもやめたら?」というと、「俺は仕事して帰ってきてゲームする時間がない、いつやれっていうんだよ」と言われます。
ゲームのことを注意すればいっつも逆ギレです。

ある日旦那の実家行った時のこと、子供たちには、おばあちゃんおじいちゃんに会いにきているんだからゲームはやるなっと言っていました。
しかし、子供の目を盗んで旦那は携帯ゲーム。

子供たちもそんな父親をみつけ、「なんで僕たちはゲームやるなっていったのに、パパはやるの? 言ったんだから、パパもやったらダメなんだよ。パパだけズルイ」と言い始めたんです。
でも旦那は「大人の事情なんだよ」とか意味不明な言葉。
その時は私も怒りというよりはもう呆れてしまいました。

しかし、今でもゲームのことになれば、大喧嘩になって、仕舞いには家を出て行きます。

ゲーム好きの旦那を持つってこんなに大変なことだと思いませんでした。
時には子供たちと一緒にゲームしたり触れ合っている場面はあるけれど、でもやっぱり公園行ってもゲーム、買い物行っても暇さえあればゲーム、トイレでもゲーム、本気で離婚考えてやりたくなります。



当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

【旦那の愚痴】普段は良い夫なんだけど、金銭感覚が緩過ぎてむかつく!

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



<石川さん(仮名)からの投稿>
夫に対しての不満は上げ始めればきりがないのですが、それでもいい夫だとは思っています。
でも、やっぱり直してもらいたいと思うことがあります。
それはお金の使い方です。

夫の財布に入ったお金は二度と返ってくることがないのがとても不満です。

稼いでいるのは夫なので、必要なものは使ってもらっていいのですが、転職をして収入が減りそれを私がとても気にして節約していることを知っていながら、コンビニでちょこちょことオヤツを購入してきたり、出張で多めにお金を持たせておくとなぜだか最後に「美味しそうだったから」と洒落たお菓子を買ってきて「お土産」と言いますが、私が一回も喜んだことはありません。
現金が戻ってくるほうが嬉しいからです。

なぜ、最後の最後に何か買ってお財布を空にして帰ってくるのか、これだけはいつも不満のもととなって私の中に貯まっていきます。

スポンサーリンク




<吉田さん(仮名)からの投稿>
私の主人に対する不満は、金銭感覚の違いです。

主人には借金と奨学金があります。
どちらも私と出会う前のものであり、貯金もありませんでした。
私もそれらを承知の上で結婚しました。

妊娠を機に私は勤めていた会社を退職しましたが、毎月の生活費に加え返済として出ていくお金があるなか、主人の給料だけで生活しており、正直このまま生活していける気がしません。
それなのに主人はあまり危機感がなく、重大さを認識しておりません。

さらにまだ出産していないにもかかわらず、「子どもは2人欲しいよね」と2人目の話をしてきます。
正直出産してからかかる費用も増えると考えるだけで不安になるのに何を言っているんだろう…と思ってしまいます。

しかしそれを口に出すと「自分の収入が低いから」と落ち込んでしまう主人が想像できるのでなかなか強く言えません。




当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

【旦那の愚痴】育児に非協力的な夫!本当に辛い時も助けてくれないのは何故

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



<高橋さん(仮名)からの投稿>

共働きで、子供が一人います。
主人は仕事の帰りが遅く、子どもの事はほぼ私がやっています。

子どもを寝かしつけて、洗い物、洗濯等の家事をこなしていました。
その間、主人は横になりテレビを見ていました。
次の日も仕事で保育園の準備等もあり、風邪気味の私はイライラしていました。

そんな中、主人が一言。
「もう寝ていい?」

は? と思いました。

「起きてたって何も手伝わないからいいよ!」

と返しましたが、私が風邪気味なのも知っているし、仕事をしている事も分かっているのに、何故手伝おうとしてはくれないのか。
少しくらい手伝ってくれとつくづく思います。

私が仕事を始めるに当たって家事は半分と決めたはずなのに、忙しいから疲れてるからと自分勝手な言い訳に腹が立ちます。

スポンサーリンク




<三船さん(仮名)からの投稿>

子どもが二人います。
普段から育児には協力してくれている旦那さん。

子どものオムツ替えや、お風呂に入れることはいつもしてくれるので感謝していますが、寝かしつけだけは出来ないと言って、ほとんど協力してくれないのが嫌。

幼稚園に通う上の子は一緒に布団に入れば寝てくれるのに、無駄に携帯で動画などをみせるからすぐに寝ない。
父親なら携帯で色々な動画を見せてくれるとわかり、辞めさせるのが大変に。

1歳の子は自分が寝かしたら泣くからといって嫌がるが、せめて私が体調悪いときぐらいは頑張ってやってくれないかと何度も思い、実際にお願いしても結局はうまくいかずに私がやるはめに。

夜中に子どもが泣いても、仕事が休みの時ぐらいは抱っこしたり様子をみてくれるて助かるのに、起き上がらず…。
泣いたのは知ってるようだけど、手伝ってくれないから私のストレスが溜まり子どもにイライラしてしまう自分に自己嫌悪してることが理解されないことが嫌。

休日に少しだけでいいから一人の時間が欲しいと思って相談するけど、すぐに無理、ダメと言われます。
少しだけでいいから努力してみようとしてほしい。
二人をみる大変さは私がよく分かっているから、長時間をお願いしたいんじゃなくて、30分でもいいから一人になりたいことを理解してほしい。

周りからみると協力的な旦那さんだと言われるし、実際に手伝ってくれているのは分かってるけど、本当にして欲しいことにはそのことを伝えても嫌がられるから、ストレスが溜まる。
きっと自分はちゃんと手伝ってるいい旦那だとしか思ってるんだろうな、それがむかつく。



当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

【旦那の愚痴】自分中心の傲慢夫に我慢の限界!もう少し家庭の事を考えて

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



<石井さん(仮名)からの投稿>
うちの夫はいつも自分の理想を追い求め、夢に向かってまっしぐらです。
よく周囲の人から地に足が着いていないと言われています。

浮気をするわけでも、ギャンブルをするわけでもないのですが、例えば欲しいものは何が何でも手に入れる。
車は毎年買い替えます。
しかし手に入れると満足してしまい、次の車を探し始めます。
特に去年は2回乗り換えました。
外車なので維持費もかさみます。
ビジネス小物は今モンブランにハマっています。
数十万円のビジネスバッグも買うタイミングを見計らっています。
もう置く場所ないよ、といつも思います。

とにかく、納得いく自分になる為に仕事をし、その為の努力は惜しみません。
逆に欲しいものがない時は仕事をしません。
子供にお金がかかるんだから、もっと家庭にお金を回せといつも思います。

スポンサーリンク




<満島さん(仮名)からの投稿>
私と旦那は出来ちゃった婚で、現在、私は臨月の妊婦です。

私は独身の時に借金をしていたので、貯金がありません。
なので、結婚してからお金の管理は旦那がしています。
私はお小遣いの3万と食費の1万5千円を毎月もらっています。

旦那は飲食店の店長をやっています。
お互いにお小遣いは3万と旦那が決めたのですが、もちろん、旦那がお金を管理しているので旦那はお小遣いにはなってなく自由に使っているようです。
これから出産育児で沢山のお金が掛かるし、私も仕事復帰がいつになるか分からないのにアルバイトの子と飲みに行って奢ったり、キャバクラに行ったり、パチンコに行ったりと独身気分がなかなか抜けません。

何度も何度も怒っても治りません。
お腹が大きくなり、家事もキツくなってきて、腰の痛みがひどいと訴えても家の事を一切してくれません。
週に一度しか休みないのは分かっていますが、一日8時間以上は寝れてるし、帰ってきては晩酌してゲームして朝は家出る時間ギリギリまで寝ています。

何度も何度もシングルマザーになる事を考えました。
しかし、私はシングルファザーの娘。
自分の子供は絶対両親現在の家庭で育てたいと強い願望があったのでなかなか踏み込めません。

周りや家族に相談しても私の心が狭いと言われます。
私は友達に「でき婚」と「妥協」で結婚は絶対してはダメだと言い聞かせています。

今はお腹の子が産まれたら変わってくれる事を期待しながら日々過ごしています。



当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

【旦那の愚痴】モラハラ・DVの最低旦那に心が折れそう

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



<高知さん(仮名)からの投稿>

私の旦那は育児の手伝いもしなければ文句ばかり言う人です。

何度も話し合いをしてきましたが改善されるのは3日ほど。
その後はまた元に戻ってしまい同じように文句ばかり言われました。

文句の内容としては部屋が汚い、ご飯ができていない、子供を寝かせるのが遅い、洗濯ができていない、だらしない等でした。
私はフルタイムで仕事もしていたので仕事、保育園のお迎え、家事、育児に追われ疲れきっている中してきました。
その間旦那はずっとケータイをいじっていて一切してくれず、動かすのは口だけ。

子供たちにもあれ取ってこれ取って俺は仕事してきてるんだ。
疲れているんだ。
お前は俺より働いてないんだからやって当たり前なんだと言われ続けてきました。
それに加えて言い返せば暴力で返ってくるので私は耐えるしかありませんでした。
言い返さなければ、私がやっていれば何もないんだとずっと思っていました。

ですが我慢はいつまでもできるわけでもなく最終的には離婚という運びになりました。
そして現在もストーカーのような行為をされて頭を悩ませています。

スポンサーリンク




<高島さん(仮名)からの投稿>

共働きで子供がいない夫婦です。

私が仕事で夫が休みの時でも、夕食の準備などせずに待っていて必ず私に作らせます。
布団ぐらい敷いてくれてもいいのに、それもしません。

私が次の日仕事で早く寝たいのに、自分が次の日休みだと夜中の2時ごろまで大音量で映画を見ています。
音を小さくして欲しいというと、せっかくのリラックスタイムなんだから自由にさせろと逆切れします。
何の前触れもなく急に機嫌が悪くなり、お前の言うことは全て不快だとか、結婚したのは間違いだったとか、自分もお前も早く死んでしまった方がいいなどと、訳の分からないネガティブなことを言い始めます。
そうかと思うと急にベタベタしてきたりします。
そういう言動をふまえて考えると、幼稚園から小学生低学年の子供のわがままのようで、私はあんたの母親じゃないんだよと言いたくなります。

うるさいところも不満です。
私が干した洗濯物を、いちいち干し方をチェックして全部直したり、掃除の後はここにホコリが溜まっているとか、キッチンが汚いとかダメ出ししてきます。
食事もここが嫌だ、これが気に食わないと、何かと文句を言われます。
まるで嫌な姑の様です。

微教にケチくさいところも不満です。
何かを買ってくると物を見るより先にいくら?と聞いてきます。
旅行を提案してもと真っ先にいくら?と聞いてきます。
まずいくら?と聞かれるのが嫌で、最近は何か買ってもわざわざ見せたりしなくなりました。
旅行する時の宿泊費は私が予約して支払もします。
そうでもして宿を取らないと車の中に泊まるハメになるからです。

仕事をコロコロ変えるのも不満です。
他人の指示に従うのが嫌いなので、すぐに上司とケンカして職場を変えようとします。
次の仕事で満足するならいいのですが、前の仕事の方が良かった。
今は前より悪いと、常に現在就業中の会社が最悪のような言い方をします。
それなら転職しなけれなよかったでしょうというと、そんなことは転職して見なければわからなかったと逆切れします。



当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

旦那の機嫌に振り回されて疲れました。不機嫌な気分屋の旦那むかつく!

前回の記事の続きです。

あの日の旦那は体調不良で一日中不機嫌でした。
もともと日曜日になると信じられないくらい暗くなる癖があったので、もしかしたら、また明日から会社だということを考えて一人でブルーになっていたのかもしれません。

月曜日になっても、旦那は相変わらず前日からの不機嫌な雰囲気を出していました。
私はいつも通り黙って旦那の食事の準備をしていたのですが、そんな私に向って旦那は体調不良であることを訴えてきました。

だから多分、前日からの不機嫌な態度は別に私に対して気に入らなかったことがあったわけではなく、不機嫌な雰囲気になってしまうほど体調不良だったのだと思いました。
そう思ったら、日曜日はちょっと可哀そうなことをしたなと思い、その時は旦那に優しく接しました。

会社を休むわけにはいけないのかと提案したけど、旦那はそういうわけにはいかないと言って会社を休もうとはしませんでした。
でも、旦那は家を出るときも「めまいがする」と言うので、あまり体調が悪いなら「無理せずに早退して帰って来れば?」と伝えて見送りました。

前日やその日の朝の旦那の態度を見ていた私としては、体調はかなり悪いのだと思い、どんな夕飯にしたらいいのか、消化の良さそうなものがいいのか等、色々考えながら旦那の帰りを待っていました。

結局その日の旦那は一日中会社にいたので、
あんなに体調不良だったのに可哀そう。
なんて心配までしました。



…それなのに。

朝は体調不良だった筈の旦那が、ビックリするくらい元気に帰って来たのです…!!

もう元気というかご機嫌。
本当、どうなっちゃってるんだろうと思いました。

旦那から話を聞くと、帰りがけに内科に寄ってきたらしく、そこで先生と色々お話してきたそうです。
お話を聞いてもらえて気分がスッキリしたとか…。

それだけでこんなに元気になるなんて、2日間も体調不良だったとは思えません。

いや、もしかして、

鬱…?

いやいやまさかそんな。

一抹の不安を感じながらも、元気になって良かったです。

でも、この気分屋に振り回されるはもうウンザリだと思いました。

こちらとしては理由も分からないのに、世界の終わりみたいな暗い顔をしたかと思えば、急にウキウキな感じになられては、旦那と接する時のテンションの切り替えに疲れてしてしまいます。

なんだかとても疲れた2日間でした。