SPONSORED LINK
<近藤勇子さん(40代) からの投稿>
夫への不満、それはタバコです。
若いときから吸っているそうで20年以上吸い続けています。
結婚当初は、私も喫煙者がいる家庭で育ったので気になりませんでした。
妊婦になったとき初めて煙草の害について知ることとなりました。
夫は「いつでも止められる」などと言っていましたが、結局出産後も吸い続けています。
子どもが喘息気味だった時期も、換気扇の下で吸っていました。
窓を開けていれば、煙が室内に戻ってくるのでなんの意味もないのに。
最近は子どもに「タバコ臭い、換気扇しばらくつけといて」などとダメ出してんこ盛りです。もっと言ってやれ!!
値上げも大打撃で、私から見れば無駄使いナンバーワンです。
煙草を辞めればどれだけ貯蓄に回せるかと思うとイラッとします。
お酒やギャンブルはほとんどしないので、煙草ぐらいはとも思うのですがそんなに余裕ないんだけどな。
体調を崩してからでは遅いのですが、禁煙のきっかけがほしいと思っています。
SPONSORED LINK