もっと息子の健康を考えて!!自分の趣味に息子を巻き込まないで!

SPONSORED LINK





<あんずさん(50代) からの投稿>

夫は昔サッカー少年、夢をあきらめきれなかったタイプで、最近はじめた草サッカーチームでの活動にドはまりしています。

家でゴロゴロされるよりは健康的にスポーツをしてくれるのは大賛成なのですが、あまりにも生活の中心になりつつあってイライラ中です。

特に困っているのは、サッカー大好きな息子を巻き込んでいる事。

息子はまだ小学二年生で、毎日学校があるのに、夫の練習日にはついて行きたがるので、帰りが遅くなり、結局朝起きれなくて大騒ぎになります。

日曜日になんて家に帰るのが10時過ぎ、そこからお風呂に入って軽く何か食べてから寝ると11時。

息子は私立で学校が遠いので朝は6時半には起きないとならないのに、この歳で7時間睡眠は無理。

朝はいつも家の中で罵声が飛び交う状態です。

木曜日にも練習があるのですが、週に二度も11時に寝る日があると、もうフラフラみたいで、絶対に連れていってほしくないのに、どうしても一緒に行きたいみたいで、息子も大きい子たちが来ていて遊んで貰えるのが嬉しくて行きたいし結局困るのは私なのに自分勝手すぎ!です。

SPONSORED LINK



今井絵理子さんの不倫騒動に呆れる。親として失格でも他人には無関係

SPONSORED LINK





元スピードの今井絵理子さんが職場の同僚と不倫関係にあったという事件がありましたよね。

あれ、今井絵理子さんのいまの職位も分不適応だと感じてしまうのですが、相手方の男性も昔からのファンだったということでかなり、気持ち悪い男です。

仕事は自分や家族の生計を立てる場ですよね。

家族がいようと、離婚して独身であろうとも職場にアイドルのファン心を持ちこむという気持ち悪さ。

これはもう、性別を超えて気持ち悪い人間です。

公私混同しているわけですからおうやけの人が。


さらに、今井絵理子さんって、子供がいますよね。

しかも、障害のある子どもがいながらも、よく自分の欲求を優先させる行動を取れますよね。


親として最低でも、私たち他人には無関係なので不倫でも再婚でも後勝手になさってくださいというところですが、もう、この二人については社会人として信用を置く人なんているのでしょうか。


電車の中であそこまで乱れて眠っている今井絵理子さん、自覚が無さ過ぎというよりはもともと学歴も責任感もない人を採用した周囲にも抜かりがあるとしか言えません。

つまり、周囲も同じようなレベルであるということです。

一番気の毒な人はこんな親を持った子どもなので、親である今井絵理子さん本人が不倫で社会人失格になっても、子どもがいじめられても良ければお好きにどうぞというところです。

他人は今井絵理子さんが誰と不倫関係にあろうと、一切痒くも痛くもないのですからね。

SPONSORED LINK



稼がないならでていけ!!収入少ない家事もしない夫は足手まとい

SPONSORED LINK





<ひなたんさん(30代) からの投稿>

夫は自営業をしていますが、まだ始めて2年ほどなので軌道に乗らず、収入はバイトレベルです。

私は正社員なので、一応一人前の収入はありますが、一家を養うほどの職業ではありません。

そんな私がなんとか家族を養っている状況であるにもかかわらず、旦那はもともと9歳年上なこと、もともと亭主関白であることから態度は以前と変わらず上から目線です。

そしてもともと酒飲みで付き合いの飲み会も多いことから私より明らかにお小遣いとして使っているお金も多いのに、仕事して帰ってきてるんだからこれくらいは気持ちよく飲ませろとか男の付き合いは女にはわからないとかそんなことを言ってきます。

二人の幼い子供もいますので、家事や育児は少しは手伝ってくれますが、結局はできるところだけ手伝うだけで主にやっているのは私です。

100歩譲ってこれからもしばらく私が稼ぎ頭として頑張るとしても、私に敬意を示したり、家事や育児を私以上に頑張るなどそういった姿勢が見られないと旦那を一緒に養う気になれません。

子どもたちはお金のことがまだわからないので、旦那のことも大好きなのでかわいそうですが、はっきりいって離婚したい、でていってほしい、私をあなたの尻拭いから解放してほしいです。

SPONSORED LINK



小室さんの不倫、この人いつか報道されるとずっと思っていた

SPONSORED LINK





カリスマ音楽プロデュ―サーの小室哲哉さん、90年代はひと月に何曲もの楽曲をプロデュ―スし、見ない日、聞かない日はないほど活躍をしていました。

自身の過ち、奥さんであり、同じグループで活動していたKEIKOさんが病で倒れてからというもの、あまり見かけなくなりました。

音楽番組などで時々目にすることはありましたが、覇気がないというか、以前のような生き生きとした感じとは程遠いものでした。

奥さんへの献身的な看病を続けていると報道されたこともあったので、看病と仕事を両立しているものだと思っていました。

が、同時に時々浮ついた記事も見ることもあったので不信には思っていました。

今回雑誌に掲載された女性ですが、奥さんを想って看病する方がその旦那と腕を組むのでしょうか。

二人でホテルで会うことは必要なのか。

奥さんが在宅の際にとも言いますが、どんな気持ちで二人は会っていたのでしょうか。

奥さんが実家にいる時間が増えていったようですが、実家のご両親へ預け、自分は思いを寄せる女性と密会、裏切りの密会診察不倫です。

精神的支えとは言え、不倫は不倫です。

芸能人はたたかれすぎるといいますが、スポンサーや関係者様々な方がいるわけです。

それでお金をいただいているので当たり前だと思います。

裕福な生活をしているうえ、成り上がるのもいい加減にしてほしいです。

介護をするための介護離職とも言える記者会見ではありましたが、妻への裏切り行為であることに間違いはありません。

SPONSORED LINK



離婚してください。私が倒れます!異常な金銭感覚でカード決済の買い物をする旦那

SPONSORED LINK





<あきこさん(40代) からの投稿>

次から次へとカードで買い物をしています。

旦那は夜からの仕事で、私は昼間のフルタイムの仕事をしています。

私が仕事から帰ると荷物がたくさん届いている日があります。

主に車に関するもので、音響にこだわりがあるらしくカード決済で購入。

その機材を取り付けるのも、店舗に行ってカード決済しています。

おかげで家計は火の車。

性格は毎月マイナスです。


子供たちの事を第一に考えるのが親として当然のことだと思うのですが、どうやら40代半ばにしてわからないようですし、その買い物依存もすべて私のせいにされています。


「お前は精神科に行った方がいい」とまで言われたこともあります。

あんた、うつ病で薬飲んでるでしょ。

その薬も、私がとりに行ってるのですが?と言うと今度は間違いなく大声で怒鳴るので、もう黙っています。


世の中の普通の旦那さんの姿が羨ましいい反面、心底どうでもよくなりました。


子供たちも、すっかり呆れはてて嫌っています。

「何も期待してないよ」と言っています。

SPONSORED LINK



小室哲哉の不倫疑惑騒動に関する報道は如何なものでしょうか?

SPONSORED LINK





ここ数日ワイドショーを賑わせている小室哲哉の不倫疑惑騒動。

そのニュースを知った時、第一に起こった感情は「マジか?それはアカンやろ!」「KEIKOが大変な時に何で?」という小室への怒りと共に「文春よ!何でもかんでも記事にするなよ!」という激しい憤りでした。

長い長い記者会見も観ましたが確かに介護は並大抵ではないであろうことも重々理解出来ますし、あんなに輝いていた妻であり同志の様であった女性が子供の様になっている姿や日常は当人にとって受け入れ難いものなのだろうとも思える。

そんな時、共倒れにならない為にも精神的な支えは勿論居るべきだとも思う。

最終的には男女の関係にはないと言われてましたが、そこは他人がどうのこうの言う問題では無いと毎度の不倫騒動で思う事ですよね。

夫婦の問題ですよね。

でも今のKEIKOの状態では、この騒動事態を理解出来ていないのかもなのですよね。

切なすぎて本当に胸が痛いです。

個人的にはこんな疑惑が出る事なく妻一筋の小室であって欲しかったですけれど。

それぞれ色んな状況で不倫は起こってますが、どんな理由であれ不倫は悪だと思います。

其れなりの裁きも受けるものです。

しかし夫婦の問題。

芸能人、有名人だからといって晒されてよいのでしょうか?

この小室哲哉の不倫疑惑騒動。

文春にとってみれば又とない大スクープですものね。

彼らには人の心があるのでしょうか?

芸能人不倫=大スクープ=金儲け!なのでしょうか?

非道の文字しか頭に浮かびません。

SPONSORED LINK



まずはお小遣いを上手にやりくりしよう。!経済感覚が無さすぎる旦那。

SPONSORED LINK





<まるさん(30代) からの投稿>

私の夫は生活上必要な金銭感覚が全く備わっていないゆえに痛い発言を繰り返す勘違い夫です。

子どもの家具を買おうと、ディスカウントな家具屋さんに行ったときに夫が突然『まあ、見るだけね。ここは俺が買う店じゃない。』と言い出しました。

勘違いもほどほどにしてほしいです。

ちなみに、夫の給料ではなく、私の実家から貰ったお金で買いにいっているのですが、どの口が言っているのか呆れ果てます。

ほかにも、自分は大学を卒業しているにもかかわらず、進学費用の知識がないところが不満です。

自分の親が何とかしてくれたので、何となく過ごしていても何とかなると思っています。

義親は祖父母から借金していたのですけどね。

進学費用の準備について説明すると、『別に大学なんていかなくていーんじゃない』と言い出しました。

まあ、確かに夫を見ていると、あまり意味は感じないです。

あと、夫は36歳にして、初めて家を建てるのにいくら掛かるのか、を知ったようです。

小さな家なら、車を買うよりちょっと高いくらい、で建てられると思っていたようです。

おかげで、夫の給料全部を100年組んでも返せないような夢いっぱいのマイホームプランを繰り出してきました。

今でも、一般的なマイホームの値段、を初めて知った時の夫の顔が忘れられません。

こんな、経済感覚の夫ですが、出身学部は経済学部です。

SPONSORED LINK



小室哲哉の不倫と引退宣言の記者会見が言い訳にしか聞こえない

SPONSORED LINK





小室哲哉が不倫して記者会見をしてたけど、引退すると言うことで不倫の話を遠ざけようとしてると思った。

KEIKOと結婚する前からプロデュースする女の子には手を出してきた実績があるんだし、そのうち不倫や離婚騒動が起きるだろうと思ってた。

KEIKOがくも膜下出血で介護が必要になって自分は介護疲れから不倫に走ったって、ただの言い訳じゃないの?って思った。

それをテレビでは不倫した小室哲哉が可哀想みたいな同情の目で見られてる意味がわからない。

看護師とは男女の関係ではないって言ってるけど、それならお互いの部屋に行き過ぎだし、看護師が10時間も何時間も施術なんてしないと思う。

それくらい治療が必要なのであれば入院するとか専門医を雇ってそばにいてもらうはずだと思う。

会見の時に何度もKEIKOが普通の奥さんじゃないからとか言ってたけど、それで周りが同情しているのがおかしいと思う。

むしろKEIKOが可哀想だと思う。

KEIKOがテレビに出て何も言わないと思ってるからKEIKOに原因があってKEIKOが悪いみたいに言えるんだと思う。

家族にそんな風に言われて本当にKEIKOが可哀想。

普通に不倫してすいませんでしたで済む会見を引退って言えば、不倫の話がかすむと思ったんだろうと思った。

引退してほしくないって言葉があれば引退しないみたいな発言に聞こえたけど、あれだけ言ってんだから絶対戻ってきてほしくない。

印税で生活するだろうとワイドショーで言ってたけど、何年か前にお金欲しさで著作権詐欺をしてたから、お金が足りなくて復帰しましたとか言いそうで嫌です。

SPONSORED LINK



私のいないところでやってほしい!癖をなかなかやめてくれない

SPONSORED LINK





<りんごさん(40代) からの投稿>

今まで、あまり気にならなかったのですが、加齢臭が出てきました。

旦那も年をとってきておっさんになってきたことを感じます。


仕事から帰ったときや、朝起きたときの枕など、特に臭いを感じるので、なるべく近寄らないようにしています。


旦那に言ったら、ショックを受けるかと思うので、言うのを止めています。


でも、あまりにも我慢できなかったら、香水をプレゼントしようかとも考えてます。


それで、気づいてくれないかもしれませんが、つけてくれたら、私が我慢できます。


臭いばかりではなく、癖というか横になるとよく鼻をほじっています。


ほじるまではいいのですが、たまに食べるのを見ます。


見てないかと思ってしてるのか、癖だから見られてもやめられないのかわかりませんが、やめてほしいです。


子どもも、たまに同じことをしているので、似たのかな?と思います。

あとは、手が暇になるとかさぶたをはぐのも癖です。

かいている手をたまに払ったりしますが、なかなかやめれない癖は、私のいないところでやってほしいです。

SPONSORED LINK



小室哲哉が不倫していたからといって報道しなくても良かったのに

SPONSORED LINK





不謹慎とはいえ、やはり芸能人の不倫は、話題にしやすく盛り上がりやすいので大歓迎なのですが、今回の小室哲哉さんの不倫報道は、全く話題に出来ない上、不倫していたとしてもしていなかったとしても、報道した側が不謹慎のような気がします。

女性遍歴があり、トラブルを抱えた小室哲哉さんを支え、くも膜下出血発症という大波乱の人生を送っているKEIKOさんが、当然、後遺症と闘わなければいけないことは、医療が発達していても大変なことだということは、誰でもわかるはずで、そのリハビリと介護は想像を絶するものです。

障害を持つご家族や、祖父母や両親といった高齢者の介護をして自身の人生を犠牲にしている方々が認知されていて、介護疲れが問題視されているくらい、介護をする側は体力的にも精神的にも限界を超える戦いが必要で、それぞれがなんとか乗り越えようと、様々な媒体を利用しています。

肉親でも大変な中、結婚しているとはいえ他人の介護をしなければいけない上、美しく華やかな女性だった人を突然、介護する必要にせまられた小室哲哉さんを、ただただ美談に祭り上げ、どれほど大変な状況でも聖人のように振る舞えといわんばかりの報道と、その報道に関し、偉そうにコメントをする方々には、気持ちの悪さしかありません。

比較にはなりませんが、我が家でも何年も祖父母の介護を自宅で行っていて、沢山の専門家や経験者に相談したり、話しを聞いたりしてきましたが、家族の介護について全て話すことはできません。

ただただ「大変」という言葉で表現するのですが、その言葉に隠された日々の生活は、人間らしい生活すらままならない家族との生活、その介護に疲れ果てないように日々、努力する毎日です。

そのため、介護サービスや家族との協力のもとに、なんとか上手く休息を取りながら生活するのが当たり前で、介護する側が癒しを求めたり、誰かに助けを求めるなんて、人間なんだから当たり前じゃないですか。

不倫はいけないことですが、だからといって、身近にサポートしあう家族もいない介護の壮絶さを理解できるはずもない方々が、ただただKEIKOさんが可哀想だとか、何も記者会見であそこまで言わなくてもなんて、何様のつもりなんだと苛立って仕方がありません。

また、有名人の結婚や不倫を話題にして盛り上がる一般庶民の我々は、ただ井戸端会議で話題になれば良いネタを好むのであって、小室哲哉さんを責めるような不倫騒動は、話題にし辛いので、いい加減に止めて欲しいと思います。

SPONSORED LINK