別れてください!こんなに人間力の低いパートナーと一生ともにできるのか

SPONSORED LINK





<ここさん(30代) からの投稿>

子供が出来てからの結婚でした。

当時の旦那の収入はとても子供と妻を養える月収ではなく、しかも後に発覚したことですが借金もありました。

結婚するときに職を変える、副業をすると約束しましたが、約束は守らず結婚14年たったいまでも当時の仕事から変わっていません。

私は妊娠中、初めてのことで不安もありそのなかでも生活費を準備しなければならず、出産前に体調を崩し入院したこともありました。

妊娠中にはほかの女性と電話をしていたり、出産直前の陣痛の時はパチンコへ出かけていました。

子供が生まれてからも女癖とギャンブル癖は治らず、何度注意しても改善しようとしません。

結婚当時の私は人を見る目がなく、愛情に飢えていたため、結婚相手の生活力のこと、人間性、きちんと判断することが出来ずとっても公開しています。

外見でも良ければ少しは許せるのかもしれませんが、太っている、髪は薄い、洋服のセンスも悪い。

本当にどうして結婚したんだろうと自分でも悔やむ気持ちが大きくありますが、子供には出会わせてくれたことだけは感謝しています。


SPONSORED LINK



私が離婚しようと言うのを待ってる様子だな!今さら感また出してくる短気な男

SPONSORED LINK





<たまごさん(40代) からの投稿>

何年も前にあったことを、また別な件でけんかした時に、蒸し返してくることです。


あの時こういったことを言った、言わないとか。


あまりに昔すぎて、当時言ったセリフなど正確に覚えていない。


例えば今から8年前にあったできごと、確か、そんなけんかもあったかなー程度で、
覚えていないと、あの時こう言ったのにお前は覚えていないのか!と、また逆ギレするのです。


自分の周りに、この人は自分の味方、この人は自分の敵、とはっきり線引きし、態度で行動も違う。

私の親にでも、親の方が年上なのに、平気でどなる短気な男。


回りにチヤホヤとおだてられることが多いので、同居している私は、ほめたり、おだてたり、頼ったりすることがない分、風あたりが強く、いよいよ自分も、夫にとって敵になってきました。


自分で、オレはなんでもそれなりに器用にできるから、と自慢して、上から目線で発言する。


それなのに、家事を私がやっていないと、
やらないんだな、とまた険悪になり、自分で家事を片付けようとはしないんです。


SPONSORED LINK



働け、責務を果たせ!うちの旦那無職なんですって恥ずかしくて誰にも相談できない

SPONSORED LINK





<西 あかりさん(30代) からの投稿>

今時終身雇用は時代遅れ、と言って、毎回それらしい理由をつけて仕事を辞めてくるところ。

長続きしないから、給与もアップしない。

一度や二度職場でもめてくるのなら、相手が悪いのかな、職場に問題があるのかな、と心配になったけれど、毎回何かしらもめてくるので、おそらく本人に問題がある。

しかしある程度年齢も重ねてしまったため、今更考え方や性格を変えることができず、対策のしようがない。


自営をやると言い出して、もともと勤め人は向いていないなと思っていたこともあり応援するといったが、私に黙って数ヶ月で辞めていた。

ありえない。

結局、借金だけが残ったが、その借金も「借金ではない」と言い張り、次は「数千万借りられる!」「お前はせいぜい数百万程度しか借りられない」と私を見下すようなことまで言って信用は地の底まで落ちてしまった。


結局今も無職。

働いていないのに、家事育児は就活を理由にやらない。


子供が反抗期を迎えた時に、「父親がガツンと言わなければ」、と心配しているが、仕事が長続きしない父親に何を言われても子供の心には響かないと思う。

それが原因で子供が余計にグレてしまわないか心配。


SPONSORED LINK



携帯解約しましょう!ゲームと結婚したんですかね?

SPONSORED LINK





<綾子さん(30代) からの投稿>

四六時中ゲームばかりしています。

そんなことしている暇があったら家事を手伝ってくれたらいいのにと思います。

携帯ばかり見ている姿に毎日ウンザリです。

あとゲームばかりしていていくら話しかけても絶対聞いてないでしょ!って感じの返事しかしません。

こっちだって話したい事とかたくさんあるのに。

仕事はちゃんとしていて収入はそこそこあるので課金もめっちゃします。

でもその課金もったいないですよ。

ゲームにそんなお金使うなら少しは外食に連れて行ってくれたり旅行にでも行きたいなって思います。

ゲームでレベル上げたところで何にもならないのに。

あとゲームをすることで浮気しているのでは?という疑念も沸いてしまいます。

ゲーム内では顔は見えないとはいえいろいろな人と出会うことだってあるでしょう。

もちろん全くやるなとは思わないですよ。

気分転換やストレス解消に適度にやる分にはまったく問題ないんです。

適度にというところが一番大事なのに、次の日が休みだと夜中までずっとゲーム。

次の日は昼過ぎまで寝てご飯食べてまたゲーム。

これじゃあいっしょに暮らしている意味ないなって寂しくなります。


SPONSORED LINK



私なりに頑張ってるんだから褒めてよ!もう私は女じゃなくなってしまったのか

SPONSORED LINK





<リンダさん(30代) からの投稿>

結婚する前は、「可愛い」ってよく褒めてもらえてました。

主人からの一目惚れでの猛烈アタックで、お付き合いから1年ではありましたが、大事にしてもらえそうだと感じ、結婚しました。

しかし、結婚してから共働きで通勤時間は今までの3倍かかるようにり、主人の仕事が朝早いので毎日3時に起きて弁当作りに家事をこなし、独身時代のローンもあるため、自分にかける時間やお金という余裕がなくなりました。

さらには姑との同居のストレスで、1年も経たないうちに結婚前から10kgも痩せこけてしまいました。


そんな中で主人が私に対して言った言葉が「可愛くなくなったね」「疲れたオバサンみたい」という言葉。

大人が3人もいるというのに主に家事は私ばかりで、労いの言葉もないのが悔しかったです。

誰のせいだと思ってるんだ!という思いでいっぱいです。


結婚する前は毎日充実していたのに、結婚したら母親代わりになってしまったといいますか、もう女として見てもらえてないんだなぁ…と日々落ち込んでいます。

SPONSORED LINK



子供が物心つくまでには生活態度を改めて!日常生活がとにかくだらしのない旦那

SPONSORED LINK





<沖田さやかさん(30代) からの投稿>

一言でいうとだらしない。

風呂あがりに下着一枚でいつまでもうろうろしている。

服を着るように何度も言わないと服を着ない。

無意識に下着に手を突っ込んでボリボリしている。

今はその姿が気持ち悪くてしかたがない。

カーペットに毛が散らばっているのを見つけると、その都度愛情は無くなっていく。


晩御飯のあとにスナック菓子を食べる。

しかも指でつまむのが面倒なのか、直接口にザザーッと入れている。

寝転がって食べるので服も床も菓子くずがこぼれて汚ならしい。


ゴミの分別も出来ない。

ビニールゴミでも何でも燃えるゴミのゴミ箱にぶちこむ。

隣にビニールゴミのゴミ箱を置いているのに。


夜中に起きて物を食べる。

夜中に起き出してベッドでアイスを食べている。

食べた後のゴミは部屋置きの小さいゴミ箱にぶちこむ。

アイスのベタベタがゴミ箱に付いても気にしない。

夕飯は3品以上作って食べさせているのに。

夜中になるとごそごそ起き出して物を食べているのを見ると意地汚く感じる。

SPONSORED LINK



約束は守りなさい!自分が一番、マイペースをつらぬく夫

SPONSORED LINK





<ひよこママさん(30代) からの投稿>

とにかく自分のペースを大事にする夫。

子供が産まれてからも変わることはありません。

仕事から帰ってきたらすぐお酒を飲みます。

好きなタイミングでタバコを吸いに外へ出て、風呂は一時間ゆっくり楽しむのです。

トイレにも行けず、温かいご飯どころかろくに食事もとれない私を尻目に、です。

子供が泣いても夫の反応は鈍くてゆっくり。

待たされている子供がかわいそうで私が抱っこしに行ってしまいます。

相手の立場を想像するのが難しいと夫が言うので不満を伝えるが、「俺は気にならない」と一言。

今度は嫌だと感じることを伝えて、もうしないように約束をしてみました。

すると見事に破ります。

勝手に体を触らないでと何度伝えても、「お前の体は触りたくなるくらい魅力的」と言うのです。

あなたの問題行動の責任を私に押し付けないで欲しい。

どこまでも自己中心的でわがままな夫。

これから先、家族として関係を続けていけるのか、時おり考え込んでしまいます。

SPONSORED LINK