愛情と相性、そして受け入れること!私もあなたも受け入れられないことはある

SPONSORED LINK

<あすもさん(30代)からの投稿>その辺に靴下を脱ぎ捨てるトイレの扉を全開にして事を済ませる使用済みのティッシュをそこらへんに捨てて、ゴミ箱に入れない話し合いをしようとしてもこちらのいい分は全て聞き流して、自分のしたいようにする何度注意しても聞き流す逆に自分は何か気にならないことがあれば凄まじい勢いで怒鳴りつけて絶対に言う事を聞かせる家事を手伝う時は私は何もしないと文句を言うというふうに亭主関白?

田舎の男は偉いというような考え方の人間ですもはや頑固すぎるのは性格なのでもう治ることのない仕方ないものだと諦めている状態ですおそらく世の奥様方も旦那様方も相手をどれだけ好きでいようが不満や嫌なことは湧いて出てくるものなのでしょうですのでもう

「これは仕方ないことなんだ、諦めよう」

という気持ちも自分のストレスにならない程度に持っていくことが大切なんだろうなと日々噛み締めるように実感しております許すことは難しくその時言わなければ怒りがおをひくものです受け入れる力がおそらく必要なのでしょう

嫌悪感マックス!我が家の不潔大黒柱!!虫歯どうこうよりも、シンプルに口が臭え!

SPONSORED LINK

<Yukiさん(30代)からの投稿>私が夫に対して日々イライラしているのは、

「不潔極まりないこと」

です。

まず、お付き合いも含めて8年間1度も歯を磨いているのを見たことがありません。

何度か

「歯、磨かないの?」

と聞いたことがあるのですが、

「唾液で自然に綺麗になるんだよ!」

と怒るのです。

それで虫歯がないならまだしも、ほとんどの歯が虫歯なので説得力ゼロですよね。

次に、パンツを2?3日平気で履き続けることも不潔でイラつきます。

夫の言い分は

「パンツとは、汚れるための存在。

だから、大いによごすべき」

という理解しがたいものです。

肥満気味の夫が2?3日履いたパンツと一緒に洗濯することに激しく嫌悪感があり、いつも別にしている手間も腹ただしいと感じています。

極め付けは

「犬食い」

です。

飢餓状態の野良犬が生ゴミを貪るようにガツガツと食べ散らかす様子には、恐怖すら感じている日々です。

食後はテーブルだけでなく床にも食べカスが散乱し、夫の衣類にはシミが絶えません。

もう、どんな教育を受けて育ったのか、、、。

呆れ果てています。

自己中心的でモラハラな夫への不満!大人なら一人で朝起きろ!

SPONSORED LINK

<ゆいかさん(30代)からの投稿>朝起きられないのも会社で仕事失敗するのも浪費してお金が無くなるのも子どもが騒いでゆっくり休めないのも全部妻である私のせい。

朝起きられないのは夜遅くまでスマホでゲームやってるから。

会社での失敗に私が関係している訳がない。

浪費はあなたが課金しているから。

子どもが騒ぐってまだ乳児と幼児だから泣いて当たり前。

この世の中あなたに起こる災難や困り事は全て妻である私が原因だと思っているのは本当に理解に苦しみます。

私のほうが高学歴なのを根にもち私の実家が裕福なのを妬み自分を卑下してばかり。

私も私の父も母も学歴なんて気にしていません。

主人が勝手に気にしてコンプレックスを持っているだけです。

お箸の持ち方とかご飯の食べ方とかさすがお金持ちは綺麗だねとよく言っていますが気にしているくせに全く直そうと努力することもなくお箸で食べにくい食材が悪いと全て自分以外の物や人を悪く言う姿は本当に醜いです。

お箸の持ち方とか気にする前にご飯食べるときにスマホ見ながらはやめてほしいです。

借金まみれで本当に困っています!文句言う前にてめえが働けくそが

SPONSORED LINK

<ゆゆさん(20代)からの投稿>私は、年上の男性と結婚しています。

授かり婚だったため急遽新居を探していた時に借金が発覚しました。

旦那自身の借金ではなく義父母の会社が倒産したときに借金を旦那が払っているという事でした。

私は、妊娠中も産後もすぐに働くつもりではいましたが、運送会社でドライバーをしていて動きすぎたためか切迫早産になり働けなくなり働けなくなってしまいました。

しかし、つわりと腹痛で苦しかった私に旦那は

「妊娠中も働いている人はいる」

などとほかの人と比べて私は弱いといった言葉をよく投げかけてきました。

その他にも、

「だらけやがって」

などの暴言もかけてきました。

産後も、身内に息子を見てくれる人もいなく、保育園も待機児童になっているのにもかかわらず

「働け」

と言ってきました。

あまりにも心無い発言が多いため本当に不満が爆発してしまいそうです。

自分は、普段ゲームばかりしているくせになぜ私ばかりが、と思ってしまいます。

ついこの間大喧嘩をしたばかりで少し和解できましたが、過去にかけられた言葉には今でも不満に思っています。

生活力をつけて人生の管理をしろ!人生の管理をしろ

SPONSORED LINK

<さきさん(50代)からの投稿>1人で生活できない。

お金の管理、食事の管理、家の管理、着る物の管理。

家族のメンタル管理。

日々の生活は収入を運んだら良いだけではないと実感するのは、いつのことだろう。

一生住みたい家を傷まないよう暮らすにはどうすれば良いのか。

日々努力できる事はないのか。

毎年毎年同じ服を出して片付けてを繰り返す。

すり切れた生地は気にならないのか。

同じ布団を不潔だと思わないのか。

何のために毎日洗濯したり布団干したりしているのか考えないのか。

何故掃除が必要なのか。

風呂掃除を1日サボって良いというなら、2日分溜まった汚れを自分が落とそうとは思わないのか。

ガマンできない者の負けなのか。

1ヶ月何もせず私が旅に出たらどう暮らすのか。

やりくりしているかいがない。

何故実家の管理をしようとしないのか。

子供とのやり取りの方が、わだかまりなく楽にできると何故わからないのか。

歳を取り何が困り何ができるか予測できるのに。

生活力とは金銭的なものだけではない。

お酒の力を借りないと気持ちが大きくなれない格好悪い夫について!肝臓壊して死ねば良いのに‥マジで‥

SPONSORED LINK

<サヤパンさん(40代)からの投稿>酒癖が悪いのがムカつきます、暴力を振るうわけではありませんが口調が荒くなり声が大きくて本当にウザいです‥、外食でもお酒が入れば同じで本当に一緒に外食して飲酒をすると恥ずかしくて仕方がありません、きっと周囲のお客さんもかなり迷惑がっていると思います、ちなみにお酒が入っていないと声量は普通で言葉も荒くありません、正直私はもう夫と外食はしたくなく最近は誘われても断る事が多くなっています、夫の為に私まで周囲から酒癖が悪いなんて思われたら本当に嫌ですし酒癖の悪い夫と飲食を共にしても楽しくありませんしストレスが溜まるだけです‥、しかし夫みたいなお酒を飲まないと気持ちが大きくなれない人というのは本当に情けないなと思います、結婚する前はお酒を飲んでも陽気になるだけでキレイなお酒の飲み方をして格好良かったのに今ではお酒の力を借りて汚い言葉を発したりと本当に格好悪い男になってしまいました、最近は夫とは自宅でも晩酌をしたくなく私は自身の部屋でテレビを観ながら一人で楽しく晩酌しています。

見た目より中身だけど、普通がいい!家族で出かけたいんだよ!

SPONSORED LINK

<あーるさん(30代)からの投稿>私服がださい。

センスない。

元より服にお金かけたくない人だったけど、結婚前たまに一緒に歩けないレベルの服を着る時があった。

結婚してから、私が私服を買えばいいから、オシャレじゃなくても普通の服を着てくれればいい...と思ってた。

けどユニクロやGUすら一緒に買い物に行ってくれない。

オシャレな店行ってるわけじゃないのに。

太ってきたし、肩回りが大きくて、ネットじゃサイズが不安だから店にきて合わせなきゃ解らない部分もあるのに、きてくれない...年1回きてくれるかないかで、やっと一緒に行けたと思ったら、セールワゴンの誰が着るの?!

な奇抜な色の服を見てる...段々慣れてきて、完全スルーで自分の趣味で買うけど、楽しくはない....。

さらに最近では、美容室代をケチり、私に切らせる。

お金あげるし行ってきてと言うのに、予約するのが面倒くさいとか、座ってると腰が痛いとか言い訳をして髪の毛モジャモジャどこのオタクですか状態...みかねて渋々うちで私が切ったら、文句いいつつ、これから切ってと言ってくる...どうしたらいいの?

子供を丸刈りにするんじゃないんだから、クセのある油っこい髪の毛、切るの難しいんですけど...見た目気にしないのは、私に対してもだから楽な部分もあるけど、子供もいるんだし、最低限清潔に、普通にして下さい。

自閉症スペクトラムの夫のせいで、うつ病に!自閉症を認めて心療内科を受診して

SPONSORED LINK

<山崎花子さん(40代)からの投稿>私の夫はいつも私に失礼なことを言います。

特に、お酒を飲んだ時の暴言が激しいです。

例えば、食費にお金をかけすぎだ。

お前はダメな主婦だなどです。

夫の言うことは確かに事実なのですが、そんなことを言われたらどんな気持ちになるのかを想像できないようです。

事実をそのまま、言わないで欲しいといつも思います。

結婚してから20年、

「お前はダメだ」

と言われ続けたせいで、私はうつ病になってしまいました。

心療内科に毎月通っていますが、主治医は

「あなたが受けているのは立派な虐待だよ」

と言ってくれました。

そして、

「もしかしたらあなたの旦那さん自閉症スペクトラム」

かもしれないねと告げられました。

家に帰って、ネットで自閉症スペクトラムを調べると、いろいろなことが一致するのです。

人の気持ちがわからないことや、音に敏感なこと、会社で人間関係がうまくいかないことなどです。

自閉症スペクトラムは病気ではありませんが脳の欠陥らしいので、仕方がないかと感じています。

共働きなのに家事って全部女の仕事?!大人なんだから自分の世話くらい自分でしろ

SPONSORED LINK

<もあさん(40代)からの投稿>家事は基本的に女がやる物と思っている。

ごみ捨て位はしてくれるが、私がごみの分別をし袋を分けた状態で玄関に置いておかないと捨ててくれない。

そこまでお膳立てをしてやっと動いてくれる感じ。

ご飯の時もテーブルに全ての準備が終わるのをスマホ見ながら待っている状態。

飲み物やハシ位は自分で持っていて欲しいが、それを頼むだけで少し嫌な顔をするのがムカつく!

私も働いているので手伝って欲しい気持ちは山々だけど、それを指摘すると

「俺の方が稼いでる」

とお決まりのセリフを言う始末・・。

家に帰ってから食事の支度と風呂掃除して、タイミング見ながら熱々のご飯を目の前に準備するのがどれだけ大変か。

休みの日に掃除をしていても、ソファーの上でずっとスマホを見てるか、ゴルフの打ちっぱなしに行ってしまい全然手伝ってくれない。

手伝わないならせめて家の中を汚すなよ!



「こっちも疲れてるんだよー、たまにはダラダラしたいよ」

と言いたいけど、疲れてる時に無駄なケンカをする気力も無い日常です。

自営業むいてない旦那にうんざり!へたくそ!

SPONSORED LINK

<えるさん(30代)からの投稿>自営業だけど、自営業むいてないでしょって思うぐらいだらしない。

トラックの中は何回掃除しても(私が)汚くてカバンの中に書類つっこんだままになってるし、毎月の生活費以外の旦那のタバコ代や珈琲代も曖昧。

何回言ってもキチンとしてくれないしよくこんな人が自営業なんてやってけるなって思う。

私も将来自分で開業したかったけど、旦那がこんなんじゃ私は自営より安定した仕事をしなくちゃってなる。

毎月定額の生活費入れてくれるならいいけど、すぐ遅れたりするし、ずれたりすると、すぐ光熱費の滞納や税金年金の滞納の催促がくる。

それぐらいの運転資金もない仕事って、どんだけギリギリやねん。

潰れるだろ。

事務所あるのに自宅に所得税とかの催促くるし。

ほんとストレス。

今まで自分で働いてやりくりして、ゆとりをもって生活していたから、こんなギリギリみたいな生活されると息がつまりそう。

なんか言っても、ちょっと前に始めた仕事がまた元とれてくれるようになってきてるとか言い訳ばっか。

信じれるか!

自分が働ける時はいいけど、妊娠中だから暫く働けないし。

安定した会社員と結婚すれば良かった。