収入増やすか家事と育児に専念して!働け!稼げ!無理なら家のこと全部しろ!

SPONSORED LINK

<ゆるりさん(20代)からの投稿>旦那さんは、私と比べて収入が低いにも関わらず、クルマは一家に一台あるべき、お家は戸建てで20代のうちに建てた方が賃貸で家賃を払い続けるよりお得だなどと、自分の都合の良いように自論を唱え、全く貯金ができていません。

子供が産まれてからは、可愛い子供服や育児グッズがあれば、ぽんぽん購入しています。

将来の教育費や習い事の費用、病気をした時の入院費などなど…とにかく子供はお金がかかるのに、そういったことを調べたり、保険や共済を見直したり、副業や兼業で収入を増やすわけでもなく、ただただ、浪費しています。

私がポイ活や副業、兼業の話をしても、笑って受け流し、なかなか始めてくれません。

第一子で子供を出産した時は私のために育児休職を取得してくれたのですが、子供の泣き声にイライラしたり、スマートフォンでゲームをしたり、産後の母親と同じように昼寝を2時間したり…と、育児休職中の旦那の行動とは思えないことをして日々をおくり、収入ももちろん減少。

どうして危機感を覚えないのかも不思議です。