SPONSORED LINK
<とみとみさん(40代)からの投稿>旦那は清潔好きで下着などすぐ着替えます。1日に2回は着替え、夏など多いときはもっとです。
まず、昨夜お風呂に入って着替えたのに、朝起きでシャワーを浴びまた着替えます。
会社から帰ったら、この後夕食の後にお風呂に入るのに着替えます。
汗をかいたから気持ち悪いそうです。
なら、先にお風呂に入ればいいのに、夕飯でまた汗をかいたり汚れる気がするので嫌だそうです。
下着やタオルも都度都度新しいのにするので、どんどん洗濯物がたまります。
特にタオルの量が半端ない!
布団のシーツもすぐ新しいのにかえるので、洗濯物が大量になって大変!
洗濯物の大半は旦那のものです。
洗濯も当然1度ではすまなくなるし、干すのも畳むのも、シャツのアイロンも大変!
なのに、洗濯機にいれればあとは洗濯機が仕事するだけだから、大変だと思っていないところが特に不満です。
私はなるべく洗い物が増えないように気を付けているのに、旦那は何にも考えずにどんどん洗濯物を出すので、毎日洗濯しながらイライラです。
着替えは一日一回にしてほしいです。