夫の親族が生活保護受給者!気を使わなければ金も使わない

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

SPONSORED LINK




<相田さん(仮名)からの投稿>

結婚する前は夫の家族のお金事情まで知らなかったし夫の母親いわゆる姑がこんなにも貧乏くさい人とは知りませんでした。
知っていたら結婚しなかったのかと言われると今となっては知ってたら結婚しなかった!と言いたいところだが知っていたとしても夫のことが好きなので結婚はしてでしょうね。
きっと。

私は32歳で看護師をしていて年収480万はあるので少なくはない収入があります。
貯金もそれなりにあるので生活は余裕のある生活をしていました。
旦那は当時も今現在も年収350万以下です。

年下だし私がお金出すことに違和感もなく交際をしてきました。
でも交際中に聞かれたことがあります。
結婚するとしたら何を求める?と
その時私はこう答えました。
今より生活レベルを落としたくないこととお金は求めないから私が不得意なお料理、掃除、洗濯などの家事全般を私以上にやってほしいと。
なんなら私働くから家にいて家事全般と育児をやってくれたらいい。
なんて話も笑い話のように言っていました。

ところがどっこい、結婚して1年になりますが旦那の職場で退職する人がいたり起業拡大のために仕事が忙しくなり朝は8時には家を出て帰ってくるのは23時過ぎの生活が続き、それなのに収入は変わらずサービス残業を繰り返す毎日。
てなると家事全般は私がやることになります。
やってます!家賃以外の生活費は全て私が出しています。
光熱費、食費、雑費、保険料などもちろん家賃以上の出費です!
それに加えて旦那の母親が救急車で運ばれ入院し、働けなくなったとのことで生活保護を受給するとのこと。
それはいいんだけど入院費がない。
生活保護受給するには家賃の安いアパートに引っ越しせなければならない。

知らねーよ!私に関係ないし!なんて言えるはずもなく私がお金出しましたよ!私ってなんなの?金も使って、気も使って。
私の金当てにしてさぁ。
もう勘弁してほしい。

今回お金を渡す時に言いました。
このお金渡すからもうあなたのお母さんに援助できないし関わりたくない。
と。
そしたらクソ旦那がそれは酷いよ。
もっと俺を夫として立てて欲しい。
だって!ふざけんなよ!って感じです。

金もない家事もあまりやってくれないほとんど家にいない旦那、、、

SPONSORED LINK





当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「タイトル」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する