共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
SPONSORED LINK
<許斐さん(仮名)からの投稿>
私の夫は低収入です。
子供がいるのに今まで勤めていた会社を辞めて何故か給与の低い会社に勤め始めました。
きちんと家にはお金を入れていてくれているのでそこの面には別に不満はないのですが、低収入なのにもかかわらずすごく見栄を張るんです。
例えば後輩に奢ったり、いちいち高級なものを買ったり、住む家を決めるときもそうでした。
すごくきれいで高い家賃の家にしたいと夫がいうのでこの家賃であれば家を購入したほうが月々の支払が安いだろと思うこともありました。
私にお小遣いはないですし、今は子供が待機児童で自分も働くことも出来ず、ほとんど生活費などの残りのお金は子供に費やしていますし消えているので私は何も好きなものも買えないですし、正直ストレスがたまります。
これは仕方ないのでさすがに我慢していますが。
飲み物一つでも躊躇している自分を見るとつらくなってしまいます。
夫には働いている立場なのできちんとお小遣いを渡して、ちゃんと夫を立てているつもりなのですがよくわからないことに無駄遣いされるのが本当に意味が分からなくて理解ができないです。
最近はキャバクラなどにも通っていて会社の付き合いならまだしも、高いお金を払ってまでどうしてそうなのかなと不安になります。
また女癖が直らないんです。
お付き合いしている当初はとても一途に思ってくれていて5年間の交際の元、結婚に至りました。
ただし私が子供を産んでから夫はかわってしまいました。
確かに子供を育てていることによって夫が後回しになっていることもありますが、夫も子供が大好きなのにどうしてなのかと分かりません。
女として見てくれていないのはわかっています。
子供ができてからというもの携帯には普通に女の人から電話がかかってきたり、ラインが届いたりしていて見て見ぬふりをしていますがそういうことをするのであれば見えないところでしてくれたらいいのになと思ってしまいます。
子供が大好きな夫でも毎日帰宅が遅く、会社は夕方には終了する会社なので日付が回ること自体おかしいのですが、全く子育てに関しては手伝って頂いてないですし休日も友達と遊ぶと言って出ていきます。
これが女なのかは分かりませんが。
もうこうなってしまうと何も信用ができなくなってしまって、私自身も子育てのストレスなどとダブルパンチでもう意味も分からないのに泣いてしまうという日が多くなってしまいました。
私はともかく、子供よりも遊びのほうが大事なのかな?と思ってしまい、とても悲しいです。
SPONSORED LINK
当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「タイトル」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp
SPONSORED LINK