共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
SPONSORED LINK
<益田さん(仮名)からの投稿>
付き合っていた時、夫はどちらかと言うと痩せており、動悸も身軽でかっこいい人でした。
結婚して引越しをし、職場に車通勤するようになってから、みるみる太りだし、結婚10年、昔の面影が全くないくらい太って醜くなってしまいました。
見た目だけで結婚したわけではないので、なるべく気にしないよう、健康のことも考えて軽めに運動やダイエットを促すようにだけはしていたんです。
でも、最近は口先だけで痩せる痩せると言いながら、どんどん太りだす夫に嫌悪感が強くなってきて、生理的に彼の体を受け入れられないようになってきたんです。
ぼてっと出たおなかをみっともないと思わない美意識にうんざりしますし、運動をすると言いながらごろごろばかりしている姿勢にも、こんな人じゃなかったという失望があります。
有言実行だったはずの人が、年齢ときっと体が重くなったこと、仕事が忙しいことなどをいいわけに、口先だけのンン減に成り下がったことで、私が好きだった人ではなくなりました。
確かに仕事が忙しいのは事実なので、疲れ果ててダイエットができない、運動している時間があったら子どもと遊びたい、少しでも眠りたいというのもわかります。
でも、自分の変わり果てた体と毎日対峙しているのに危機感を感じないこと、平気でおかしな時間にお菓子や高カロリーなものを食べる姿に、うんざりです。
痩せる気があるなら本気を見せてほしいのに、痩せると言ってからずっと騙されているようなものです。
こんなに意志の弱い人だったのか、がっかりしてしまい、最近では話す気すら薄れてきてしまって、以前のように速く帰ってきてほしいなどと思えなくなっています。
痩せすぎて心配していたころのほうがよほどよかったです。私の愛情が本気で薄れていることにもっと危機感を持ってほしい、本気で嫌悪していることを実感してほしいのに、元々の性格がのんきで、マイペースなので、理解していないとわかるのが、余計に腹立たしいです。
SPONSORED LINK
当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「タイトル」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp
SPONSORED LINK