SPONSORED LINK
<槙さおりさん(30代) からの投稿>
のど風邪を引いた時の事です。
普段お風呂の掃除やゴミ出し、子供のお風呂や寝かしつけなど、時間があれば可能な範囲でやってくれる夫です。
ですが料理だけは頑としてやりません。
たまには作ってほしいと言えば、良くてレトルトを温める、もしくは買いに行くが限界で、食事の準備はほぼやりません。
ですが先日のど風邪をひき寝込んでいた時、起きるとご飯だけは炊けていましたが、それ以外は何もなく夫はのんびりとテレビを見ながら携帯をいじっていました。
おなかをすかせた子供は私を見て半べそ。
「なにを作ったらいいかわからなかった」と言いますが、作る気がなかったのは明らかです。
冷蔵庫を開けた形跡すらないので、本当に私が起きてくるまで待っていただけ。
ふらふらになりながら夕食を作りましたが、せめて買ってくるなり子どもにだけは食事を与えてほしくても、パンやヨーグルトなどすぐに食べられるものを上げるだけ。
それだけでもマシと言われるかもしれませんが、2日寝込んで洗濯物は山になり、玄関は夫が買ってきたものを出したまま、散乱した袋や箱がそのままでした。
寝込んで起きたら家事は終わって家はきれい、子供もお腹いっぱいで笑顔で「休めた?」とか言われてみたいです。
SPONSORED LINK
<最後に旦那・夫に一言!!>
家事が全部終わってたら見直したよ!
SPONSORED LINK