SPONSORED LINK
<ゆずさん(20代) からの投稿>
私の夫は、家事を全く手伝いません。
私が風邪を引いたり、体調が悪い時は「あぁーじゃあ晩ご飯は軽めでもいいよ」と言います。
決して自分が作ってあげるとか、どこかで買ってきてあげるなどの発想ではなく、自分が引いてあげるよというような言い方をします。
ですので、たとえ体調が悪くても、さっと作れる何かを自分で用意しなければなりません。
その他のお風呂掃除なども、代わりにしてくれたりすることはありません。
いつも通り、すべて私が行ないます。
そもそも共働きで、結婚前には「2人とも働いてるんだし、家事も2人で協力して頑張っていこう」と言っていたのですが、いざ結婚したら一切手伝ってもくれませんでした。
しかも、「いつも家事をしてくれてありがとう」「俺もたまには手伝わなきゃな、ごめんね」などの感謝や反省の言葉もありません。
そのため、やりがいもなくただただ不満を感じながら家事をしています。
何回言っても変わらないので、もう諦めています。
SPONSORED LINK
<最後に旦那・夫に一言!!>
思いやりをもって接して!
SPONSORED LINK