SPONSORED LINK
<津山 里奈さん(40代) からの投稿>
うちの旦那は基本いい人です。
でも不満があります‥それは旦那が家事など頼めない人だということです。
本人は気づいてません。
例えば子供の宿題を見てる時なんかに、回覧板を回し忘れていることに気づき忘れる前に頼みました。
すぐ隣だし歩いても数秒の用事です。
「うん、わかったーちょっと待ってて」いきなり言われて手が離せないこともあるかと思い、リビングに戻ると回覧板がまだあります。
「持って行ってないの?」「行こうと思ってたんだけどね」一事が万事この調子です。
考えてみたら私と旦那の「ちょっと」の時間の感覚が違うことに気づいたんです。
旦那は自分の気分の「ちょっと」で、本当にやろうとは思ってるんだけど、やる前に私に指摘される感じなんですよね。
結局、私はやってもらえそうにない事にイライラするのは嫌なので「ちょっと」の用事は頼まないようにしました。
些細な事でも私にとっては毎日の暮らしの中で地味にストレスになってます。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK