SPONSORED LINK
<ごんさん(20代) からの投稿>
結婚してまだ子どもはいませんが、将来は子どもも欲しいですし、マイホームもいつかは建てたいと思っています。
その為に旦那の小遣いは必要最低限にしたり、欲しいものがあっても我慢したりしています。
しかし旦那と口論になると決まって出してくる話題はお小遣いのことです。
お小遣いが人より少ないのは旦那も承知の上での金額にしているのに、事あると文句ばかり。
旦那は趣味がゴルフでお酒も毎日飲みます。
お小遣いはゴルフもお酒も抜きの金額ですので事実上月のお小遣いプラスでゴルフ代とお酒代を旦那は遣っています。
ゴルフは月1、お酒も月に買う量を決めていますが、ゴルフは月1で我慢していますがお酒は全く我慢していません。
私は、お小遣いは無しでやっています。
必要なもののみで、自分の物はほぼ買いません。
家電などで欲しいのがあって悩みに悩んで旦那に相談すると、買ったら?その一言。
将来のために節約してても旦那はわかってくれないです。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK