こっちだって眠たいんだよ!休みの日は寝て過ごすばかり

SPONSORED LINK




<あんちゃんさん(20代) からの投稿>

水曜日が固定休であと1日は好きな曜日で休めるシステムになっている週休2日の会社です。

休みの日は朝10時ぐらいに起きるのが定着しているのですが仕事が忙しく疲れているのだろうと思っているので朝はゆっくり寝てほしいとは思っているのですが、子供が2人いて上の子は小学校2年生と幼稚園の年中さんなのでパパと遊びたい盛りだと思うのですが、子供たちが帰ってくる時間になると眠たくなってきたと言って寝ようとします。

そして4時ぐらいに寝て6時ぐらいまで寝てしまうので子供たちがパパと遊びたいのに遊べない状況がずっと続いています。

イライラしてしまいますが子供たちにはパパの悪口などを言いたくないので、パパも仕事で疲れているから寝かせてあげてと言っています。

最近では上の子は遊んでくれないと思ってきたので何も言わなくなりました。

子供と遊ぶのは今だけしかないのに自分のことばかり考えていることに腹が立ちます。

たまには公園にでも連れて行って欲しいです。

SPONSORED LINK



読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する