たまには家庭にも目をむけてください!自分の頭のハエしか追っていない

SPONSORED LINK




<山下律子さん(40代) からの投稿>

子どもに関心がないわけではないのですが、もともと器用ではないタイプなので、一つのことで頭がいっぱいになると他の事を並行してできません。

家事は何回お願いしても間違えたものを買ってくるので、細かく伝えるのが面倒だし自分で行った方がはやいのでお願いしません。

子どもに関しては主義主張も特になく、育児方針のようなものもありません。

健康でいい子に育てばそれでいいって、それだけです。

あとはニコニコしているだけ。

結局一生懸命にしつけや育児をするのは総て私です。

生活のリズムを整え、宿題をやらせ、病気になれば病院に連れていきます。

その間彼は何をしているかというと、基本見守るのみ。

そしてちょっとでも時間があれば、ジョギングやサイクリングなど、自分の趣味のことをしに出かけていきます。

毎日仕事をしているのでそれでストレス解消をしているから仕方がないと思ってあきらめていますが、うらやましいと思ったこともありません。

あまり子育てに向いてないタイプなのではないでしょうか。

SPONSORED LINK





読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する