SPONSORED LINK
<サヤさん(20代) からの投稿>
旦那が家事をしません。
まったくしないわけではないのですが、うちは共働きで旦那より私の方が収入が100万程高いです。
旦那は残業無しの会社で、18時半には帰宅します。
私は旦那より早く家を出ますが、残業がなければ1時間ほど早く帰宅するし、残業するときには旦那より遅く帰ることもあります。
それでも早く帰ったときには洗濯、掃除、食器を洗って夜ご飯を作ります。
旦那はお弁当を作る係なので(といっても玉子焼き以外は冷食か私が作った晩御飯を少し詰める程度)一応お弁当は作ってくれますが、それ以外はなにも無し。
ご飯が終わったあとも私が食器を片して洗いますが、ありがとうの一言もなし。
まず帰って部屋が綺麗でも掃除してくれた?などの声かけもなく、天気いいから洗濯物干したよと言っても今日天気よかったもんね~程度。
食器を洗ったり片したりしていても関与せず。
別に家事を積極的にやってほしいとまでは言わない。
言わないけど、ありがとうくらいは言って。
そう思う毎日です。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK