SPONSORED LINK
<ゆりこさん(20代) からの投稿>
彼と結婚した時は口癖のように「君の願い事を叶えてあげる」と言ってくれていた旦那様。
けれどいざ結婚をして蓋を開けてみるとまったくもって願いを叶えるほどの収入がなかったのです。
私は結婚を機に仕事を辞めてしまったので、旦那の給料のみでやっていかなくてはいけません。
本当に大変ですし、こんなことで頭を悩ませているのは時々バカけているなとも感じてきてしまいます。
収入が少ない中でやりくりするというとは節約をしなくてはいけません。
旦那はそれが分かっていないのです。
電気はつけっぱなしで寝てしまうし、暖房はがんがんつけて暑いとTシャツになったりします。
その無駄遣いが本当にイライラして仕方ありません。
危機管理がないのかと話し合いをするのですが、収入が少ないことを言うといつもケンカになります。
そして暴言のように「おまえが働かないから悪いと責め立てられます」結婚当時の家庭に入ってほしいという言葉はなんだったのでしょうか。
とにかく収入が少ないことは事実なんだから受け止めてほしいなと思います。
本当にお金って大事だなとしみじみ感じています。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK