SPONSORED LINK
<まめのすけさん(20代) からの投稿>
一回り年上の主人は付き合っている頃から短気で気分屋!普段は仕事は真面目で子育てにも積極的。
優しく接してくる時もありますが、もう虫の居所が悪い日にはどこに地雷があるかわかりません。
うっかり地雷を踏めば嵐が訪れ「そんな事まで言う?」ってくらい文句を言われ、一通り言いたいこと言った後は平然と接してきます。
いつまでもダラダラ機嫌が悪くならないのが救いですが、こっちはそんなすぐに気分の切り替えできず落ち込んだ日もありました。
予定があり休日に出かける時も、私は早めに起きて家事やら子供の準備をして自分の身支度はゆっくり出来ず。
なのに主人は家を出る15分前に起きてちゃちゃっと身支度して「まだ?遅いな」の一言。
もう30分早く起きて子供を見ててくれるだけでもいいのにー!と思いつつ、私が口にすれば逆ギレするのが想像つくので私は堪えます。
最近の私は聞きながす事を覚えたので、説教染みた話が始まると適当な相槌を打って聞き流しています。
聞き流す事に罪悪感がありましたが、そんな対応でも主人は一通り話すと満足しているので、これでいいんだなと思っています。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK