SPONSORED LINK
<ぺだるさん(30代) からの投稿>
家事・育児は手伝ってくれるのですが、どうも優先順位がおかしい夫です。
というのも子供が風邪ひいてた時のことなのですが、食事の時、子供が幼児なのでエプロンさせて食べさせますが終わったあと子供が鼻を結構垂らしていたので、拭いてと頼んだところ、エプロンの方に垂れた鼻水を拭いていました。
子供の鼻を拭くのが先なのに。
どうも自分が気になったことを先にしてしまう癖があるらしく、それにより子供も私も結構迷惑しています。
朝も子供のおむつを替えてほしいのに先にカーテンを開けたりと変なことを優先します。
確かにやらなければいけないことなのですが、後回しにしてもいいことだと思うのです。
それより先にやるべきことがあるのでは?と注意しますが一向になおる気配がありません。
家事育児手伝うだけましかもしれませんが、これはこれで結構イライラします。
特に時間勝負の時にこれをやられると辛いです。
年子を抱えてるので早くすませたいことは盛りだくさんなのにストレスになります。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK