SPONSORED LINK
<あんずさん(50代) からの投稿>
夫は昔サッカー少年、夢をあきらめきれなかったタイプで、最近はじめた草サッカーチームでの活動にドはまりしています。
家でゴロゴロされるよりは健康的にスポーツをしてくれるのは大賛成なのですが、あまりにも生活の中心になりつつあってイライラ中です。
特に困っているのは、サッカー大好きな息子を巻き込んでいる事。
息子はまだ小学二年生で、毎日学校があるのに、夫の練習日にはついて行きたがるので、帰りが遅くなり、結局朝起きれなくて大騒ぎになります。
日曜日になんて家に帰るのが10時過ぎ、そこからお風呂に入って軽く何か食べてから寝ると11時。
息子は私立で学校が遠いので朝は6時半には起きないとならないのに、この歳で7時間睡眠は無理。
朝はいつも家の中で罵声が飛び交う状態です。
木曜日にも練習があるのですが、週に二度も11時に寝る日があると、もうフラフラみたいで、絶対に連れていってほしくないのに、どうしても一緒に行きたいみたいで、息子も大きい子たちが来ていて遊んで貰えるのが嬉しくて行きたいし結局困るのは私なのに自分勝手すぎ!です。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK