SPONSORED LINK
<ゆうあさん(20代) からの投稿>
家事と育児は、仕事より楽なものだと思っているところです。
出産してからしばらく、産後鬱のような症状が出た私は、夫へ育児の不満をよくぶつけてしまっていました。
本当は夫に分かって欲しかった、理解して包み込んでくれるだけでよかったのに、彼は違いました。
仕事で疲れているから、育児の愚痴なんて聞きたくない、家にいる方が楽だろうと怒鳴りながら私に言ってきました。
また、お宮参りやお食い初めの段取りも決めない義実家のことを相談したら態度が豹変しました。
今までは私の味方でいてくれた夫も、自分の両親の悪口を言われたと勘違いして、私を責める日々が始まりました。
どんなに話し合おうとしても全く聞き入れようとしてくれませんでした。
終いには、離婚の文字まで出てくる大ごとになりました。
育児と家事がどれだけ大変なことか分かっていない夫には本当に呆れてしまいます。
他の家の嫁はこんなに口うるさくないと言い張る夫。
そんなわけありません。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK