父親としての自覚を持て!!実家依存から抜け出せない夫

SPONSORED LINK





<かおりんさん(30代) からの投稿>

我が家の夫は、実家が大好き。

3歳と1歳の子どもがいるのですが、親に孫の顔を見せたくて、時間ができると実家に行こうか!と言い出します。

100歩譲って、親孝行だと思い従っていれば、実家依存がエスカレート。

私が用事があって夫に子どもの面倒をお願いすると、1人で見る自信がないから実家に行くね。

何か美味しいものを食べに行こうと提案すると、両親も誘おう。

実家に行けば、1人でお昼寝、お風呂まで入って帰るの繰り返し。

たまにならと思いながらも、気づけば毎週毎週…。

自分がゆっくりしたい時には、じいじばぁばに孫を預けてどっか行こう!あなたには、父親として家族で時間を過ごすということができないんですか?と怒れてきます。

不満の原因が義実家なので、不満をぶちまけることもできず、嫌な顔をすると、そんなに実家が嫌なの?と逆ギレされ、さらにムカつきます。

育児の大変さもわからず、孫の面倒も祖父母任せで、子どもの面倒みるよ!ちょっと休んでて!と綺麗な言葉だけ並べて、自分で親として努力しない夫に腹が立ちます。

SPONSORED LINK



読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する