そのぶん家計に回せ!!定価でなんでも買っちゃう夫にイライラ

SPONSORED LINK





<みかさん(20代) からの投稿>

大した用事もないのに、すぐにコンビニに行きます。

そしてカップラーメンやお菓子などをカゴに次から次へと放り込み、会計では千円を超えることも。

ちょっときたことだと思われるかもしれませんが、これがほぼ毎日のことです。


スーパーが目の前にあったとしても、面倒だからといってコンビニで済ませてしまいます。

スーパーの方がずっと安いのに、定価で買うのです。


毎日仕事先にもっていくお茶も、自販機でいつも買っています。

一日150円でも、塵も積もれば山となるので、私としては持参してほしいところ。

これも、面倒だからという理由で持参してくれません。


コンビニやお茶のお金は、すべて家計からでています。

主人が好き勝手使うせいで、そのぶんの食費を削らないといけないことに腹がたつ日々。

ちょっとでも文句をいうと、ケチだなぁと反論されます。


ちょっとでも安く済ませたい私と、なんでも定価で買う主人の金銭感覚の違いにストレスがたまります。



SPONSORED LINK



読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する