SPONSORED LINK
<宇沙川うさ子さん(40代) からの投稿>
夫の実家へ行くときはすぐに動くが私の実家へ行くときはぶつくさ文句を言ってなかなか動かない。
自分の実家へ来ている時は早めに帰れる様に段取りし、気を使っているのにそれが全くない。
主人の実家へ行った時、義姉が来たので挨拶すると、なぜかいきなり血相を変えていかり出すので驚いた。
「家が汚い!これでも掃除したのか!お客があるのに!」とか散々言われ、主人は家中に響く位の義姉の怒号は聞こえているはずなのに部屋に隠れて出てこない。
しまいには、自分の身体的な事まで言われて更にそこまで言うかと思う位のお怒り様。
私を心配して言ってくれていると言うのだろうが、そこまで言われると逆に追いこまれて心が折れる。
義姉は毎日規則正しい生活をしているので私は健康だとかかなり威圧的にまくしたてて言う。
しまいには断言しろ!と言うので、「はい」と言うしかない。
そこまでなぜ、言われなければならない。
お前、部屋で聞こえているだろう~。
義姉は自分の食生活はきちんとしていると言うが、ならなぜ故、そこまで太っているんだ?うちの家の文句を言う前にお前んとこの家族はどうなんだよ?とよっぽど言ってやりたかった。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK