SPONSORED LINK
<ユウさん(30代) からの投稿>
うちの旦那はまったくといっていいほど家事を一切手伝ってはくれません。
例えば、トイレのペーパーがなくなったら補充しておくといった本当に些細なこともやりません。
ゴミ捨てを頼んでも私がまとめてあればやるといった感じ。
1番やってほしい汚いゴミをまとめる作業はやりません。
寒くなってくると普段ほぼ動かない旦那が2階からこたつを1人で運んできてリビングに設置。
そして毎日起きてくるとこたつに入ってくるまって動かなくなります。
それ以外の季節も起きたらソファーに寝そべってずーっとスマホでゲーム。
子供たちにはゲームやりすぎだのテレビ観すぎだの口うるさいくせに、実は自分が1番やっているという矛盾っぷり。
部屋の片付けももちろんやらないのに子供たちが散らかしてると本当にうるさく叱ります。
自分の両親には全く頭が上がらないのか何か指摘されるとすぐ動くくせに…と毎日小さなストレスが積もっていってます。
(心の中でこのマザコン野郎!と叫んでます。
)
せめて自分がやってることと言ってることの矛盾を無くしてくれるような行動をとってくれるようになってほしいものです。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK