1週間、家事を同じようにしてみてください!家事は仕事だと口では言っていますが本当ですか?

SPONSORED LINK





<honohonoさん(30代) からの投稿>

夫に家事は仕事に入るのか確認したことが、何度かありますが、立派な仕事だという答えが返ってきます。

しかし、実際に家事にまつわる行動や発言は全く仕事だと思っておらず、口先だけだというのがバレバレです。

まず、外で仕事をすれば収入を得られますし、休暇もあります。

家事にそのような制度はありません。

年中無休で無収入です。

それなのに、夫からは文句しかいわれません。

たまには褒めてほしいと言うと、褒めてもらうために仕事をするわけではないからだそうです。

仕事をすれば収入が得られるのですから、家事にも何かしら得られる、ご褒美のようなものがあってもいいのではないのでしょうか?また仕事は、休日も有給もあり、休んでもある程度は誰かが仕事をカバーしてもらえますよね。

妻がたまには休みが欲しいと言えば、休めばいいよ。

の一言で、家事をしてくれるわけではありません。

結果的に家事はたまる一方なので、家事をこなします。

家事は仕事だと認めてくれるなら、せめて月1の休みとたまには褒めてほしいです。


SPONSORED LINK



読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する