SPONSORED LINK
<まみたすさん(20代) からの投稿>
私の主人はとても優しいのですが、かなり神経質で繊細な部分があるので仕事で嫌なことなどがあるとすぐに辞めると言い出すところが不満というか不安です。
結婚するときに主人の転勤についていくため自身の仕事を辞めることとなりましたが「専業主婦として支えてほしい」と言われて現在妊娠中の専業主婦ですが、そういった発言が度々あるのでこちらとしてもかなりストレスです。
いわゆる大企業に勤めており、転職はもちろん反対はしませんが今のご時世次の仕事がすぐに見つかるとは思わないしそのメンタルだとどこに行っても同じ結果になるんじゃないかと心配しております。
思いつきで行動する部分もあるので、次のあてがないまま衝動的に辞められても困るし子どもも生まれるので、もうすこし自覚を持ってほしい(独身の時とは違うということ)のですがあまりそういったことを言うと、主人の心がポキッと折れてしまうのではないかという思いから話を聞くことしかできません。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK