SPONSORED LINK
<みのんさん(30代) からの投稿>
収入が大学新卒並にしか無く、月々の借金の返済もしているため家賃から光熱費まで全て折半です。
結婚指輪も結婚式も全て折半で、新婚旅行に関しては主人は会社の費用で行くことができたのでわたしだけが払いました。
こちらの両親の金銭的な負担も多く、それに甘えてる様子もあります。
現在は育休中なので手当から生活費を出している状況で、家事も育児もほとんど自分がやっているのに支出額も一緒ということになると不満が募ります。
今後仕事をするにしてもフルタイムで出勤し、そのあと家事と育児に追われる日々になるのも何だか納得いきません。
また、働いていないので副業をして少しでも生活の足しになるように頑張っていますが、主人に副業を勧めても「疲れるから嫌だ」と一蹴されてしまいました。
わたしだって疲れてます!
今はほぼ貯金ができていないので、これから子どもが大きくなり、お金がかかるようになるとどれだけ仕事しなくてはならないのだろうと恐怖です。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK