片付けしろ!片付けのできない旦那に対して

SPONSORED LINK





<ゆいさん(40代) からの投稿>

普段から洋服を買うのが好きなのですが、それをしまうところがマンションのため限られてしまっています。

それなのにクローゼットに押し込むように何でもかんでも入れるので、最終的には鍵が入ってしまったり、物をダメにしてしまったりします。

もう少し洋服の数を減らしてきちんと整理整頓して欲しいのですが、それが難しいようで、全くもって整理もしないので物が増えるばっかり。

片付けができなくて困っています、クローゼットのタンスも洋服が溢れんばかりで、それを片付けるのは私の役目です。

もう少し買う前に考えて欲しいです。

洗濯物のたたみ方もいい加減で、そのままタンスに入れてしまうので、シワも凄いし本当に整理整頓ができない男です。

片付けると言うことが全くできないので、全て私に役目が回ってきます。


夫にも協力してもらって無駄なものは買わない。

きちんと洋服の整理整頓すると言うふうにルールを決めて買い物をしてもらうということを心がけています。

片付けができない人の特徴はめんどくさがりな人が多いと思います。

きれいな空間で過ごせることがどんなに良いことかと!

旦那にもわかってもらいたいと普段から話しているところです


SPONSORED LINK



読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する