もっと稼いでこい!関白宣言をする気なら給料明細を見直してみてはいかがかな

SPONSORED LINK





<中野恵子さん(30代) からの投稿>

旦那は基本的に家事を一切やりません。


一度、家事の分担をお願いしたことがありますが、俺は洗い物がたまっていても洗濯物がたまっていても気にならないから大丈夫と言われ、さらにはやってほしいと頼んだ覚えはないとまで言われました。


お風呂掃除にしても湯船をさっとシャワーをかけるだけで排水の髪の毛をとったりなどは一切してくれず気になるなら自分でやればいいと言わて以来、一切お風呂掃除もしません。


朝は私の方が先に出勤するので朝食をおいているのですが、食パンを一口だけかじりそのまま置いていたり、ヨーグルトもスプーンを突っ込んだままの状態で放置して出勤していきます。

仕事が終わりかえると朝、準備したままの状態で朝食が置かれているのを見ると時間のない中、お弁当の準備や朝食の準備をしているのがバカらしくなります。


また、旦那はスーツで出勤するのでカッターシャツを毎日使用します。

アイロン掛けが必要なのですが自分でアイロンを当てることはほとんどありません。

さらには、アイロンの当て方について文句を言われる始末なのでクリーニングに出すことを進めるとお金かかるかるからと断ります。


SPONSORED LINK



読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する