SPONSORED LINK
<remon5728さん(30代) からの投稿>
うちの旦那はとにかく自分中心の考え。
子供の事、家庭の事、金銭面すべて私も普段は黙っていようと思ってますが限界値超えると旦那とバトるになり、私の他にも周りから言ってもらってその時は反省。
改善されてくれればと淡い期待も何度破られたか。
すぐに自分中心の生活を押し付け。
終いには俺だってこれでもやってると言いますが何一つ家族に届きません。
外面だけが良くて家庭内は全てにおいて自己中。
収入も落ちて子供の学費諸々含め掛かるのに自覚ゼロ。
何とかなるだろうとか副業始めたと思えば自分の良いように理由付けては辞めの繰り返しで長続きしません。
落ちた分、節約もそうですが働けるうちに働いていかないとこれから将来を見据えて大変と伝えても言い訳ダラダラ、聞いてるこっちが呆れて物が言えません。
現在進行形でまた副業も俺はいじめられてるだの、最初の条件と違うだの言ってますが明らかに働きたくないし、昼間の仕事に支障出るんだよなぁから、やっぱりあそこでやっとけば良かったかなぁと言い出す始末。
なら何故辞めた?何度も同じセリフ聞いてます。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK