子供の方がちゃんと歯磨きする!子供に怒られるようになる前に直してほしい

SPONSORED LINK



<カルピスさん(30代)からの投稿>

夫は、歯磨きをあまりしません。


言わないとしない時もあり、他の家族の歯ブラシの毛先が広がってくるのに対して、夫の歯ブラシは、毛先に何の変化もなく、ずっと買ったときのままです。


寝坊したときなどは、顔をまともに洗わずに会社に行くことも多々あります。


歯磨きも、髭も剃らずに会社に行くことがあるので、とても嫌です。


本人は良いかもしれませんが、会社の人と会うのに、だらしないと思います。


私が夫に歯磨きするように言って、促されてするときは、私が一緒にしながら見ているので、わりと長く歯磨きをしていますが、見ていないときは、数秒で終わってしまいます。


私が言わなくてもちゃんと磨いてほしいです。


2歳になる娘の方がしっかり歯磨きをしていて、娘は歯磨き大好きで、最初は自分でやると言って頑張ってゴシゴシやっています。


仕上げ磨きは、やってとお願いしてきますが、とてもしっかりしています。


夫は、自分がちゃんと歯磨きしないので、娘の仕上げ磨きの仕方が下手です。


娘がもう少し大きくなったら、パパにちゃんと磨かなきゃダメだよと言われるようになると思います。


子供に言われるようになったら、本当に恥ずかしいです。


SPONSORED LINK

読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する