大切なのは未来?現在?今という時間の積み重ねこそが未来ですよ!行動しろ!

SPONSORED LINK



<篠宮さくらさん(50代)からの投稿>

年金生活になって思ったより年金が少なかったらしく、お金の使い道にうるさい。

それはわからないでもないが、問題は自分を成長させることや自分をいい気分にさせることにもお金を惜しんで、ただ家にこもっていること。

私はどうなるかもわからない未来への漠然とした不安を抱えて今という目の前にある時間を台無しにするのは大変もったいないことだと思う。

今を充実させることでこそ未来への展望が開けるのに座して死を待つといった何もしない姿勢が理解できない。

老後のお金などが心配なら調べるとか何か行動すればいいのにそれもしない。

自分が不安だからといって私に当たるのはどうか。

迷惑である。

どうして今を大事にしないのか。

人間は行動しないと不安は払しょくできないものだし、具体的な思考や調査が大事だ。

それなのに不安を払しょくする努力もしないでただブツブツ言っているだけ。

私は勉強も仕事も自分なりにしていて、そんな鬱屈しているヒマなどない。

どうして今という時間を大切にしようとしないのか、見ていて歯がゆくなる。


SPONSORED LINK




読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する