週末くらい子育てに協力してほしい!ながら子育てすんな!

SPONSORED LINK



<かなさん(30代)からの投稿>

子育てをするときに自分から動いてくれないことに不満があります。

例えばオムツを交換するべきタイミングで、

「○○がうんちしてるよ」

と言ってきます。

うんちしてるよ、ではなく、気付いているのならオムツを自分で変えて欲しいです。

普段おしっこであれば気付いた時に自主的にオムツを変えるのにうんちであればやらせようとしていることに腹が立ちます。

また、私が料理などで手を離せない時に子供たちを見ていて欲しいと頼むとスマートフォンを見ながら子供達の面倒を見た気になるのをやめて欲しいです。

スマートフォンを見ながら子供達の相手をしているので、結局子供達が私の方に来てしまい、料理などの家事が効率よくできません。

そのことを指摘すると不機嫌になるし、平日は自分がいなくても出来てるんだから変わらないじゃないかと言ってきます。

土日は仕事が休みだからと言いますが主婦だって土日くらいせめて子育てをしながら家事をするのではなく家事だけを出来るように協力して欲しいです。


SPONSORED LINK



読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する