SPONSORED LINK
<わかなさん(30代)からの投稿>見栄っ張りな所は本当に嫌いです。その上、虚言癖があるのです。
我が家は私の名義で私だけのお金で家を購入しました。
偶然、家の前にいると主人の友人が通りました。
そこで会話にて、家を買ったと話すのです。
まるで自分のお金やローンを通して買ったかの様な発言をします。
その当時はまだ結婚して2年程度だったので、黙ってニコニコしていました。
家を買う話しをした時にはお金を一銭も出さなかったし、書類の何もかも手伝ってもくれなかったのに何言っているんだろうと器の小ささを感じました。
それから数年、よくよく目を凝らして見てみると、何でもかんでも自分の手柄にしているのです。
2歳の我が子も招待された結婚式の参列すべく、私は袴のロンパースを買いました。
私が買う時には普通の服で良いよ、ニ歳だしと言っていたのに、いざ親戚を前にすると、袴のロンパースは大受けでした。
それを見て、
「絶対買おう!
ってなってさ~」
と話しだすのです。
私が肺炎になって療養していると自宅に私の弟からR-1が大量に届きました。
5箱程届きました。
弟なりの激励でした。
ちょっとお高い飲み物と知っていたのですが、主人はそれを写真に撮り、友人にその写真を送っているのです。
友人が
「こんなに大量に凄いね!!」
と返信すると
「家族四人だから」
とまるで自分が買ったかの様な発言をするのです。
自身の財力では何も出来ないのを知っていながら、きっと無意識の内に凄いと思われたく、色々と虚言を吐いているみたいです。
最近も、クラウドファンディングをした。
一日で目標金額に達成したと話してきました。
凄いね!
と言ったのですが、よくよく聞いてみると、友人がそれは立ち上げ、声がかかってのっかかっただけの事です。
凄いね!
と言った時に普通の人なら、
「友人が全部して、俺は何もしていないんだ~」
と言う物ですが、主人はそれを言いません。
まるで自分の手柄の様に発言するのです。
注意深く突っ込んで聞いてみるとボロが出ます。
聞くまで隠すのです。
本当に小さい男だな、そんな風にしないと称賛を浴びる事が出来ない人生なんだなと思ってしまいます。
又、ネット販売を新たに始めた時も、数日で100件の購入があったと話してくれました。
凄い!!
と思った後に、ちゃんと確認しようと思い直し、聞いてみると三人で実行したみたいです。
三人で100人の購入者と一人で100人の購入者では話しが違います。
それも聞かれないと話さない、話し盛り夫なのです。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK