結婚は愛情?それとも経済力?!これからも宜しくお願いします。

SPONSORED LINK

<かかさん(30代)からの投稿>お金に関して細かいことです。

収入や貯金に余裕がないため、買い物する際も、少しでも安いものを買いたがり、食事の時にも『これは20%オフでいくらで買った』などと、値段の話をするので、少し気分が下がってしまいます。

結婚前から、収入が多くないことは分かっていましたが、優しさや愛情があるので、金銭面に関しては協力して乗りきれると思っていました。

愛情はお金では買えないし!

と…。

しかし、いざ結婚し、子供が生まれてお互いバタバタし始め、余裕がなくなってしまうと、やはり、お金って大事なんだな…と実感しました。

お金がたくさんあっても愛情が0では辛いと思いますが、ある程度の経済力というのは必要なのかもと思ってしまっています。

お互い子供が1番になってしまっているので、私に対する愛情があまり感じられず、愛情も金銭面でも不満を感じています。

よく、将来的なお金の話をしようと提案され、その度に、お金について考え、落ち込む日々です。

SPONSORED LINK

読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する