暇さえあればゲームばかり。たまには家事育児を手伝って!

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク




<井戸田さん(仮名)からの投稿>

私の夫は一般的に家事育児を手伝うようなイメージのあるアメリカ人ですが家事育児はあまり協力してくれません。

普段は仕事から帰ってきたらゲームはじめて、食事の時間はゲームを中断しますが食事が終わったら寝る時間までまたゲームです。

子供が2歳のイヤイヤ期真っ最中なのでぐったりした時は主人にゲームをやめて子供の世話を手伝ってくれないかとお願いしないと育児のお手伝いはしてくれません。

お願いすれば手伝ってくれるから何もしてくれないよりはマシかと思うようにしていますがやはりイラっとします。

そのイライラを解消するために私は土日はわざと寝坊して土日の朝は主人に子供の世話を任せます。

主人もイヤイヤですが子供に食事をさせて子供の遊び相手くらいの最低限の育児はしてくれます。

でも今頑張っているトイレトレーニングを積極的に手伝ってくれないのが原因でたまに喧嘩をします。

主人の育児の手伝いはもう私は諦め半分です。

主人はもう一人子供が欲しいと言うけれど子供一人でも育児手伝ってくれないので二人目は無理と主人に厳しくいっていますがそれでも育児を手伝ってくれないので困っています。

スポンサーリンク





当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「タイトル」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する