借金を黙っていた旦那に不信感!これからの事は全て借金次第です

SPONSORED LINK

<ちんさん(20代)からの投稿>私の妊娠が発覚して暫くした時に

「実は借金が100万ある」

と打ち明けられました。

酷くショックで夫婦喧嘩を散々した挙げ句、埒が明かなかったので旦那の実家に連れて行き吐かせたところ義両親は

「知っていた」

との事…!

そもそも旦那の借金は昔からあったようで、パチンコに注ぎ込んでは消費者金融に借りていたようでした。

入籍の時も結婚式の時もお金の話をしていたのに誤魔化し続けて何も言ってくれなかった旦那と、それを隠していた義両親共々信用出来なくなったところにつわりも重なり、毎日心身ともに体調不良の状態でした。

私との生活のために作った借金であればまだ協力してやるつもりでしたが、まさかパチンコとは思いませんでした。

お金の管理は9歳年上で

「自分の金は自分で管理できるからお小遣い制はやめよう」

と言われるがままに必要な生活費だけを渡してもらうやりかたを取っていました。

あまり金銭的な話をすると不機嫌になられるため強く言えなかった自分にも責任を感じて日々憂鬱でした。

更に追い討ちを掛けられたのが最近です。

暫くして自分の気持ちも落ち着いてきた頃に、

「本当は100万じゃなくて250万だった」

と借金の額すら誤魔化していたことも告げられました。

つわり等が落ち着いてきたところにまた追い討ちだったので離婚も何度も考えましたが、子供の事を考えるとこんなやつと別れてシングルで育てた方が良いのか、自分で借金のカタをつけさせつつそんな旦那にストレスを抱えながら子育てを手伝わせた方がよいのか、どうしたら自分と子供に得になるのか分からなくなって悩んでいます。

現在本人は自己破産をするつもりで手続きしているようですが、その結果を待つのもイライラしています。

早く解放されて子供の事だけ集中して考えられるような生活に戻りたいです。

SPONSORED LINK

読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する