SPONSORED LINK
<marukoさん(20代)からの投稿>旦那は大学生活の間ずっと一人暮らしをしていました。そのため、部屋が散らかっていようが気にしません。
出したものは絶対にすぐ直しません。
使うものは自分の手の届くところに置いておいたほうが絶対また使うから楽だし良いといつも言ってきます。
しかし、私は絶対に出したものは元の場所へすぐに直したい人です。
なので直したはずのものがまたすぐにその辺に置かれている為、いつも少し言い合いになります。
また、どれだけ私が家を隅々まで掃除してきれいにしても、
「綺麗になっているね」
や
「気持ちいいね」
などと言ってくれることもなく気付いているのかもわかりません。
さらに食事の時は私が作るものに関しておいしいといつも言って食べてくれるのですが、独自のこだわりがあり食事は絶対に熱々の出来立てでなくては嫌だと言います。
冬などは特に、料理を盛り付けるお皿が冷えて冷たくなっているため、そこに料理を乗せるとせっかく熱々のご飯が冷めてしまうから嫌だと言われます。
そのため、料理ができるまでにお皿を温めておかなくてはいけず、手間がひとつ増えるためめんどくさくてしょうがないです。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK