SPONSORED LINK
<あきほさん(30代)からの投稿>引っ越したばかりでお金がないのに、私が独身時代に買って新居に持ってきたテレビを勝手に他人にあげる約束をしてきたこと。度々新しいテレビを見に行こうと誘われて、よくわからないまま選んでましたが実家から持ってきたテレビがあるので
「高いしテレビはいらないよ」
と言えば
「それは困る!
もうあげる約束をしている」
などと逆ギレ。
その時はじめて私はテレビを店舗に見に行く理由を知りました。
結局話し合って私が新しいものを買ってもらいましたが、私が持ってたテレビの半値のひとまわり小さいもの。
そんな経緯がありながら旦那となった今も、まだ現役で使っている家電を勝手にあげようかなどと口約束してくる旦那が不満です。
軽々しく約束をしないでほしいし、なぜ一言先に妻である私に相談できないのか。
相談できないことなら最初から口に出すのをやめればいいのに、騒動に発展するまで
「なんとかなる」
や
「大丈夫だって」
とのんきに構えている姿勢にも腹が立ちます。
SPONSORED LINK