SPONSORED LINK
<あつこさん(50代)からの投稿>スーパーへ夫と一緒に買い物に行くと、1匹の魚を選んでしまいます。さばくのが面倒なので、売り場に戻します。
高いコーヒー豆をカゴに入れるので、これも売り場に戻します。
本当は一人で買い物に行きたいのですが、夫が付いてくるので嫌です。
ビールやワインは、車で量販店で買いに行くのに、スーパーへも付いてくるのです。
ナッツや柿ピーを勝手にカゴに入れてしまい、お会計の金額が飛んでもない数字になり、夫のカードで支払うように言うと、食費から出して、と言います。
私はお酒を飲まないので、出費が気になってしょうがないです。
在宅勤務になってからは、こんな感じで、買い物について来ます。
洗濯物も増えて、家事が忙しいのにソファでテレビを見ているだけで手伝ってはくれません。
夜遅くまで、お酒を飲んでいるので付き合っていられなくなり、先に寝てしまうと、翌日はテーブルの上に空き缶やおつまみの袋が散乱していて、ゴキブリが出そうで嫌です。
片づけてから寝てね、と言っても全然片づけてくれません。
SPONSORED LINK