私はあなたのママじゃないのよ!たまには私の話も聞いてよ

SPONSORED LINK

<doricoさん(50代)からの投稿>小学生かっていうぐらいなんでも報告してきます。

今日は昼めし〇〇食べたよ、銀行行ってきたよ、など日常茶飯事です。

仕事から帰ると毎日このような報告をされます。

わざわざ私に言う必要ないと思うんですけどね。

病院の予約や飲み会の予定が入った時もその都度、〇〇日に病院だからね、とか、〇〇日に××さん(私の知らない人)と飲み会だからね、など声に出して言ってきます。

なんで言わなくていいことまでいちいち言うの?

と聞いたことがあるのですが、忘れないように言ってるんだと言ってました。

数日後、次病院いつだっけ?

とか飲み会いつだっけ?

と私に聞いてくることもあるのでやっかいです。

もちろん私はそんなこと覚えていないので、自分で確認してといっていますが、それでも口に出さないといられない性格のようで、正直うるさいなと思うことが多いです。

ちなみに私が自分のことを報告すると、おれはこうだったああだったと自分の話に持っていこうとするので夫には何も相談できなくなりました。

隠し事をされるよりはいいのかもしれませんが、小学生じゃないんだからあれこれママに報告みたいなことはしないでほしいです。

読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する