SPONSORED LINK
<ちーこんぶさん(30代)からの投稿>夫の実家はお金持ちなので、庶民の家に生まれて育ってきた私とは、金銭感覚が違います。夫の友達も、有名企業などに就職している方たちばかりなので、一緒に食事に行くことになっても、私の友達との食事代のほぼ倍のお店での食事会になることが多いです。
我が家自体は、決して裕福な家庭ではないので、節約を毎日しながら生活しているのですが、金銭感覚が違うので、夫との友達付き合いや夫の実家や親族同士の付き合いが、金銭的に大変です。
私が、
「少し高いなー」
と不満を口にすると、すぐに態度が悪くなって、
「いつも節約しているのだから、このときくらいは良いだろう」
とか
「付き合いだから仕方がない」
などと言って、お付き合いに使うお金の値下げをすることはありません。
私がコツコツと頑張って節約しているのも水の泡になっていくのが、とても悲しくて不満が募っていきます。
もっと、稼いできているのなら、不満もないと思いますが、一般的なサラリーマンよりも少ないので、金銭感覚を庶民に変えてほしいです。
SPONSORED LINK