生活レベルが下がりすぎた結婚!今、貯金はいくらになったのですか?

SPONSORED LINK

<華さん(30代)からの投稿>夫のご両親がお父様の暴力で離婚をされていたり、安らげる家庭ではなかったとずっと聞かされていて、私は父は会社を経営し、母もずっと専業主婦だったので育った環境が違うという事はずっと感じていましたし、私は恵まれた環境で育ったと常に言われていました。

働いてからも特に親や家にお金を入れるということもありませんでしたし、お金に関してはゆるく育てられたとは自覚しています。

結婚しても家具にお金をかけるのはもったいない、引っ越して家賃がもったいないと、私の親が新婚生活にと用意をしてくれていたお金は夫が管理し、夫が結婚前に住んでいた6畳の部屋で暮らしていて収納スペースも少ない為服は最小限、新しく服は買っていません。

今まではウォーターサーバーを使用していましたが、水は水道水で十分だ、月に水でいくらかけるのかと言われたり、シャンプーや洗剤や紙類の減りもチェックされ使いすぎだと言われたり、体調不良で病院に行きたくても一日寝ていれば治るとすぐには病院にも行かせてもらえません。

光熱費や携帯料金も毎月チェックが入ります。

両親もそんな私の生活を見て良い気持ちでいないのはわかっていますが、反対を押し切って結婚した為、我慢をしています。

今の生活では子供を作ることもできないと思っています

読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する