少しくらいは手伝ってくれよな、旦那!二人の子供だぞ!

SPONSORED LINK

<ぬーそーじゃーさん(20代)からの投稿>旦那さんはコロナの影響もあり、在宅勤務という名の家でゴロゴロする日が増えてきました。

私は0歳6ヶ月の子どものお世話と旦那のお世話と、家事とで毎日が目まぐるしくすぎて行っています。

朝も子どもが泣いたら5時台から起きて、洗濯回して…とバタバタしているのにいつまでもイビキをかきながら寝ている旦那さん。

起こしても1回では絶対に起きず、子供が起きても寝続けます。

起きたら、今日朝ご飯何?

と。

作ってもらう前提で聞いてきます。

食べ終わったお皿、飲み終わったコップはテーブルに置きっぱなしで録画していた好きなテレビを見放題です。

私が家事をしている間も、子供をお願いしてから部屋を離れているのにもかかわらず、部屋に戻ってくると子供から離れ自分のやりたいことをやっています。

子供がうんちをしてても、うんち出てたよ、と報告をするのみでおむつ交換はしません。

ミルクも完全母乳なので、何もしません。

寝かしつけに関しても、ちょっとだっこして泣かれたらママだって、と渡してきます。

家にいても家事も育児も何もやらない姿にイライラします!

読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する